26日午後3時に、時差を感じる間もなく、縄文ロックフェスティバルは人々の愛に包まれ、終了いたしました。
10時半に森の教会に行きました。
徒歩10分おゃべりなしで歩いてくださいラウラから支持を受け、皆さん神妙な顔付きになりました。
着いたところは何と!赤い鳥居に日本式石の置物の池、しし落し、ビニールハウスの茶室があり、その前でカトリックのミサが行われ聖書を読みました。
教会は自然の中の日本庭園と、この家のご主人の発想は時代を先とられています。
日本好きな外人はたくさん知っていますが、イエスキリストがない教会、神道とカトリックは似ている話は知っていますが、日本庭園を自然神に祭られる発想は、日本人の我々には想像さえ出来ないことでした。
西垣内君も目から鱗が落ちた顔をしていられました。私も同様にデス。
子供たちのロックバンドに送られ、エストニア人一行10人は帰りの途に付き、皆さんそれぞれの思い出を胸に解散!
シルカ、ラウラ、レーナ下仕事をした皆さんと共に感動の涙でお別れしました。
雨降って地固まる!雨あり、雷ありの第一回縄文fロックフェスティバル、フィンランドFHUTTULA,の成功に乾杯!!!
10時半に森の教会に行きました。
徒歩10分おゃべりなしで歩いてくださいラウラから支持を受け、皆さん神妙な顔付きになりました。
着いたところは何と!赤い鳥居に日本式石の置物の池、しし落し、ビニールハウスの茶室があり、その前でカトリックのミサが行われ聖書を読みました。
教会は自然の中の日本庭園と、この家のご主人の発想は時代を先とられています。
日本好きな外人はたくさん知っていますが、イエスキリストがない教会、神道とカトリックは似ている話は知っていますが、日本庭園を自然神に祭られる発想は、日本人の我々には想像さえ出来ないことでした。
西垣内君も目から鱗が落ちた顔をしていられました。私も同様にデス。
子供たちのロックバンドに送られ、エストニア人一行10人は帰りの途に付き、皆さんそれぞれの思い出を胸に解散!
シルカ、ラウラ、レーナ下仕事をした皆さんと共に感動の涙でお別れしました。
雨降って地固まる!雨あり、雷ありの第一回縄文fロックフェスティバル、フィンランドFHUTTULA,の成功に乾杯!!!