倉富和子の女のひもとき in USA

生活に緊張感を与える為に、ブログを書く事にしました!心導・縄文ストレッチ・DNAメソッドを広めるため、世界中を巡ります。

反転住宅の美しいクリスマスの夜

2007-12-24 07:30:50 |  縄文心導ヒーリング

1191_4 23日は反転住宅ABRF主催のクリスマスパーティがありました。住人の方達やデザイナーの方が一品お料理の持ち寄り、野菜タップリのキッシュを松田君の彼女が作られていましたが、すごくおいしかった。ごちそうさまでした。今日は反転住宅の明かりが全部点いて、クリスマス、反転住宅がイルミネーションのように きれいに見えました。先日伊藤美咲1189 さん主演の「エジソンの母」ドラマの撮影現場の話などが 出て盛り上がっていました。反転住宅のフアィリングは普通に平面の部屋だけにセットされたようです。ぶら下げるファィリングは思い浮かばなかったのかも。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいメールをいただきました。

2007-12-23 07:11:39 |  縄文心導ヒーリング
058 はじめまして。新潟県の高校に通う(   )と申します。年末の忙しいさなかですが、少しメールを読んでいただいたらうれしいです。




この度手紙を差し上げたのは、進路を決めるにあたって、倉富さんの行っている心導について詳しくお聞きしたいのです。昨年、私はフィンランドに留学していました。学校で演劇をしているとき、先生から


「shinto習ってるのよね。私。227


と言われ、とても驚きました。


「まさか!こんな遠くで!!しかも宗教?」


というのが最初の私の反応でした。後から知ったのですが、心導の動きを演劇のウォームアップに取り入れていたそうです。先生はチベットの呼吸法も取り入れていて、私にはどれがどれだか全くわかりません。ですが、確実にいえることは、そのウォームアップの際、今までにないほど、精神が統一されたということです。そして、とても気持ちが良かったです。Photo




まだ全くというほど、心導について知りません。それが神道とかかわりがあるのか、またどういう動きなのか、昔からあったものなのか、本当にわからないことだらけです。文化や、宗教、芸術に興味がある私にとって、この心導というのは非常に興味をそそります。場合によっては、大学で研究してみるかもしれません。




年末で忙しいと思いますがなにとぞ返信のほうよろしくお願します。 










066 お返事を喜んでいたします。




はじめまして倉富です。メールを有難うございました。嬉しく読ませて頂きました。心導のことについてのコメントをしっかりと書かれてあり、また興味をもたれている様子、日本にもこういう高校生がいられた事はとても希望がもてました。心導は宗教ではなく、日本文化を身体感覚のストレッチにまとめたもので、歴史的には、江戸文化に花開いた、茶道や、和歌、能、武道のようなもののディーワークです。娘が2歳半のときに喘息で苦しんでいたので、薬ではなく、母の手当てで治すことに挑戦いたしました。文明に犯された傲慢な母親から生まれた病身の娘は、私の生き方変えてしまいました。21世紀困難な時代に生きなければならない人類のために出来ることを捜し、10年後に心導ボディワークを考案し、普及運動にフィンランドとエストニアを訪れました。幸運でした。フィンランド、エストニアのキーパーソンとなれる人達が次々と現れてくれ、今では500人を超えるインストラクターが両国にいます。娘の千恵子も元気になり、サンフランシスコの大学に行っています。
心導の特徴に、ペアーシステムをグループでやりあう方法があります(親子、夫婦、友人)。積極的に受け入れる身体感覚をつくります。五臓六腑を型にはめて(足のスパイラルは茶道の型、背中は五、七、五の和歌のリズムで、鎮魂瞑想は滝の行、身体を縮ませてするストレッチは能のように行います。より深く入る為、ペアーで、支え押しなどのテクニックを使いますが、人によっては、痛みを伴います、しかし痛みは快感に変わり、後マッサージなどとは違う、この世のしがらみなや、今まで悩んでいたことから解放される、人は人によって癒される事を知ったら、人に対する感謝や自分に対するいとおしさなどが出てきます。心と身体はこんな時に素晴らしい時間を持てる!ことをフィンランド人は発見し、それゆえに日本発の心導の広がりをみせている、現状があります。10年前、フィンランドは教育に日本の6・3制を取り入れ、今年の教育システム世界一、国力世界一と充実した国策に取り組みました。心導も彼等の国民性にあっていたんですね。お隣のエストニアでは心導の二つのグループがあって、マルトは心導を哲学として学校の先生や医者に、ヘリーは経済に心導を結びつけビジネスマンに普及運動をして、国の再建に役立てています。国中の人たちが今では心導を知っています。私は年に一回両国を訪ねてインストラクターを指導します。日本では今キャリアコンサルティング、教育の会社で1000人の平均年齢22歳の若者に縄文心導をインストラクターが指導しています。(縄文心導インストラクターのブログ、”笑う真由美”堀真由美さんもあります。彼女はこの夏フィンランド、エストニアで縄文心導のインストラクターを取得しました。心優しい25歳の女性ですが、彼女にメールしてみてはどうでしょうか)
日本列島を健康にしなくては、このままでは日本はダメになってしまいます。あなたのような若者が日本の良いものを再発掘して人類のため世界へ発信されてください。


日本には縄文文化という世界に例がない素晴らしいものがあります。新潟には縄文土器の火炎土器があります。そのポスターからインスピレーションを受け、私は心導の後に縄文ストレッチを編み出し、これも今普及させています。くわしくは私のホームページを見てください。
とりあえず知りたいことに答えられたか判りませんが、いつでも質問に喜んでお答えいたしますよ。
クリスマスとお正月、楽しんでください。お元気で!
倉富和子


----- Original Message -----


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縄文ストレッチからのメッセージ2

2007-12-22 07:55:50 |  縄文心導ヒーリング

918 縄文ストレッチからのメッセージ2



反転住宅で1年余り、毎週ヒーリングに来られていた若き実業家の青年はこの11月に5年以来持ち続けていた腎臓結石が出ました。石が出る時に強烈な痛みをともないましたが、いつ痛み出すか分からない、痛みをずぅと体の中に持っているという不安は心の重みでもありストレスの塊ですから、結石が出た後の体の経絡の流れは素晴らしく良くなりました。今までは何処かに滞りをみつけては、ヒーリングで流していたのですが、石が取れてからは、スムーズそのもの、綺麗な経絡に変化しています。自分でも毎日縄文ストレッチを欠かさず、やっているそうで、その効果も出たのでしょう。ビジネス上で色んな事に遭遇しても、一旦置いて事態を見れたりする余裕や、風邪かなと思っても縄文ストレッチのポーズをすることで軽い症状で治せるようになったとか、いわれていました。子供のように素直な経絡をしている人にトップビジネスマンといわれる人が多いのも、ヒーラーとして21年のキャリアを持つ私の答えです。精神と共に身体感覚も磨き、日本の国をそして世界平和を願う人たちのお手伝いをしたいですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縄文ストレッチからのメッセージ1

2007-12-21 01:47:18 |  縄文心導ヒーリング

921 もう何年も坐骨神経痛で悩んである50歳過ぎの男性です。坐骨(お尻の尾てい骨の臀部に硬結の大きいのがあって神経にあたる度に痛みが走ります。イスに長く座り、コンピューターワークが一番悪く、足をひろげて座ると股関節がひらいて、尾てい骨がまともにイスにあたり、骨が変形いたします。正座で腰骨を立てた姿勢だと腰にも肩にも凝りを作りません。足のカガトを臀部にあてると尾てい骨が浮き守られるので、腰にも負担をかけません。その男性は縄文ストレッチ教室で学んだものを始めは用心深く始め、最近は大胆に毎日実践!安心ポーズで腰骨を立てると肩こりも解消!自信がついて、最近は縄文ストレッチの安心ポーズを毎日やりながら体を自分で工夫し、ストレッチすることも出来るようになったので、昔のように歩くことが苦痛ではなくなり、坐骨神経も軽減、自然体の体を感じられるようになって来たといわれていました。はじめて反転住宅に来られた時とは体つきもスリムに、お腹の出っ張りも引っ込み若返られました。人柄も温厚になられたとかで、体が変わると性格もかわるんですね、年だといってあきらめないで、縄文ストレッチはやってみるものですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TBSドラマ撮影、反転住宅へ来る!

2007-12-20 07:41:42 |  縄文心導ヒーリング



1169 今日は朝早くからTBSのドラマ撮影の為、かなりのスタッフの人が来られて、一階の103号室や、道は人で一杯でした。正月からはじまるドラマ「エジソンの母」伊藤美咲さん主演のボーイフレンドの自宅が反転住宅という設定から、撮影されていました。どんなストーリ1172 ーで反転住宅がとらえられるのか、面白そうです。茶の間に登場するのか楽しみです。1171 今日は寒さが厳しく外のスタッフの方はご苦労さまです。



反転住宅の部屋の中も冷え込んでいます。デコボコ床は冷蔵庫のように冷たくて、暖房入れても中々温まらないので、外に飛び出て散歩しょうとしたら、下の階段のところに撮影のスタッフの人たちが埋まっていました。1170



散歩2時間から帰ったら、体がポカポカ本当に反転住宅に来てから体は動きっぱなしです。寒く感じたらすぐに外に飛び出せる元気があるのは、やはり反転住宅のエネルギーが心身を強くするのでしょうか、昔の日本家屋の寒さを思い出し、火鉢の上にまたがり、暖をとったりした事を思い、(笑)厳しさを感じると内なる声が、いっそう大きく聞けるようになり、日々たくましくなっています。反転住宅にはエアコンをを使って完全暖房して快適な生活をすることは、合わないと思うので、あえて不便さを実践しています。省エネで耐えられる時間を持ち、自分との挑戦!です。この1年で畑とコンピーューターワークをものにしたので、21世紀どんな情況にも対応できる自信のようなものも感じられます。夜の散歩も8時から1時間して体を温め、シャワーして就寝しました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の時計をいただきました。

2007-12-19 08:12:36 |  縄文心導ヒーリング

1165 竹村健一先生を訪ねました。最近は先生にヒーリングを週一回、堀さんをアシスタントにして伺っています。堀さんにとっては、度胸だめしという事もあります。将来性を見込み、出来る限り重要人物に会えるチャンスを与え人間を磨いて欲しいと思うからです。ヒーラーは人間の「間と間」を取り扱う事が出来るようにならなくては、腰の痛みを取り除くと同時に背後にある情況を判断し、適切に処理をするところ迄、出来る人が名人といわれる人です。人の間の勉強は学問ではなく、実践のみで磨かれて行くと思うので、「若いときの苦労は買ってでもしろ」という、、最近思うことは政治家にしても、苦労が足りてない人が多いのでは。この人は凄いという人は若くても、しっかり苦労をしてきた人ですね。東京に住んで良い仕事して行くための勉強を竹村先生に学びます。先生の長女の、真紀さんがいつかおっしゃっていましたが、「父は若い頃、物凄く苦労してきた」と、いつか私が「先生の人脈は凄いですね!」といったら、「そんなのあらへん!」と一言ズバリ!おっしやいました。「倉富さんがここへ連れて来た人を一度ここで、集まったらどうですか。おもしろい人がぎょうさんいたよね」と、先生にご紹介した人達は「なぜか皆さんその後出世しています」といったら「ほう!」といっていられました。先生のオフィスを「竹村神社」と私は言っています。堀さんもいつもエネルギーをもらって帰っているそうです。



今日は先生から不思議な時計をお歳暮に頂きました。堀さんと帰りの電車で調べながら帰りましたが、謎の時計です。今日のヒーリングタイムの時に体内時計と体外時計のお話をさせていただいたからかしれませんが、先生もこの時計の使い道がわからなくて、何年も机の中に仕舞ってあったものでした。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い本に出会いました。8

2007-12-19 07:59:03 |  縄文心導ヒーリング



1146 梅毒はスペイン人であるコロンブスが、1493年にアメリカ大陸から持ち帰ったというのが定説ですが、途中の旧大陸から伝わったとの見方もあります。翌年、フランス王シャルル八世が大軍を率いてイタリアに侵入したさいに、フランス、イタリア人等の間に急速に広がり出しました。お互いに相手からうつされたと称し、それぞれ「ナポリ病」「フランス病」といっていましたが、実際にはスペイン人が最初にうつしたわけです。驚いたシャルル八世はフランスに逃げ帰りましたが、解散した帰還兵から全ヨーロッパに広がり、シャルル自身も梅毒で死亡しています。その後ルネッサンスの性解放の時代と共に梅毒は蔓延して行きました。ヨーロッパ中世の暗黒時代に対して、ルネッサンスは芸術の花が咲いた、輝かしい時代と思われていますが、或る意味では性風俗が乱れ、治安も悪く、混乱の時代でまありました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い本との出会い、7

2007-12-18 07:08:58 |  縄文心導ヒーリング

1145 性病と文明には深い関係がある



淋病は古い病気で、聖書にも載っているといわれます。しかし、聖書にあるのは実際には精液漏であつて、伝染病の淋病ではないとも伝わっています。はっきりした最初の記載は1378年、イギリスでアーデンが書いた記述の中にあるといわれます。淋病について、もうすこしくわしく書いておきましょう。淋病という菌によって感染すると、性交後3~7日に発疹し、男性は尿道炎、女性は子宮頚管炎から始るのが普通です。淋菌性の尿道炎では排尿痛からみられ、膿汁がたえず分泌して、普通の尿道の尿道炎とはすぐに区別ができます。ちょっとした刺激で勃起しやすく、痛みが強いのです。女性の場合、菌が性器に進むと不妊の原因にもなり、淋病ぐらいと馬鹿にしないで、早めに手当てすることが大切です。初期なら、抗生物質で完治します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲一つない秋晴れの日曜日、畑で読んだ本

2007-12-17 07:07:11 |  縄文心導ヒーリング

1155 1131 良い本に出会いました、6



急増しつつある性行為感染症



エイズを語るうちに、いつの間にか同性愛へと筆を進めてしまいました。ことのついでといっては妙ですが、エイズも含めたさまざまな性行為感染症についても、お話しておくことにいたしましょう。1960年~70年にかけて、ウーマンリブの波が華やかに展開したことは記憶に新しいところです。日本でも、女性が家庭から職場に進出し、アメリカほどではないにしても、離婚率が急上昇し、性革命―性の自由化をもたらしました。それは結果的に性病などが、蔓延する素地になっていたともいえるでしょう。性行為や性病の低年齢化もこの頃から顕著に現れています。ルネッサンス時代、性風俗の乱れに乗じて梅毒が広がったように、第二次ルネッサンスといわれる現代は性行為感染症による多様化と広がりがみられます。このような情況においては、性や性病についての正しい知識を青少年に伝えてあげることが、大人達の大切な役目であるといえるでしょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帝国ホテルへ行きました。

2007-12-15 08:01:32 |  縄文心導ヒーリング

1161_2 1162 ダニエル・オスト(ベルギー)のフラワーアレンジメント



14日帝国ホテルの地下階段横のクリスマスツリーはダニエル・オストのアートか!マジックか!自然で伝統的なクリスマスアレンジメントは白樺、樅の木、拓殖、桐の実、南天、松の実などで作られています。芸術の領域までフラワーアレンジメントを高めたと絶賛されています。心引かれるものがあったので写真に撮ってきました。帝国ホテルの喫茶室で堀さんとお茶をした後1163 、竹村健一先生のオフィスを訪ねました。



第16回全国竹村会2008年新春セミナー1・16日~17日の両日、招待を受け、 堀さんもどうぞという事で、ラッキー!!!





セミナーのスケジュールのご案内



平成20年1月16日(水)



12:15 帝国ホテル・富士の間(3階)



13;00 中曽根康彦氏 演題「ねじれ国会への提言」



14:00 岡崎久彦氏  演題「日本の外交戦略ー新戦略への提言」



15:15 大武健一郎氏 演題「大転換期―社長の選択―」



14:45 坂東真理子氏 演題「女性の品格」



18:20 懇親会パーティ



      (政治家を始め著名な方々が参加していただける予定です)



17日(木)



9:30  竹村真一氏 演題「地球の今を実感!触れる地球」



      野中ともよ 氏演題「環境への対応がビジネスを変える」



13:00 佐藤優氏 演題「日本の政治を斬る」



14:30 斉藤孝  演題「斉藤式社員潜在能力開発メソット」



15:30 麻生太郎氏 演題「世界と日本の潮流を読む」



コーディネーター:竹村健一 各講座へは随時竹村健一がお話に加わります。



司会 疋田文明 



定員 250名



参加費 15万円



「新春セミナー」に関するお問い合わせは



竹村健一未来経営研究会



<msnctyst w:st="on" address="東京都千代田区内幸町1-1-1" addresslist="13:東京都千代田区内幸町1-1-1;">

東京都千代田区内幸町1-1-1

</msnctyst>帝国ホテル内郵便局留



TEL03-3504-2721



FAX03-3504-2726 











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする