rftgyふじこlp:今は反芻している…JP1NOM

のんべんだらりと生きてしまいましたよ。

今日のFireFox

2025年02月05日 12時24分09秒 | PC

FreeBSD 14.2RをThinkPadに入れましたが、SDカードが認識されなくなるという不具合が12.4Rよりも頻繁に観測されています。

逆にいえばそれ以外は今の所問題ありません。ただしIntelのビデオドライバー問題は解決していません。

さて、FreeBSD版のFireFoxですが、Portsでもver.132でしたが、今日確認したところバイナリーパッケージでver.135がリリースされていました。

早速入れましたが、言語を日本語にあらためて設定する必要があったものの、今の所問題なく動作しているようです。

 


今日のFreeBSD 14.2R

2025年01月14日 13時24分57秒 | PC

ノートPCに入れていたFreeBSD 12.4Rを予期しないシャットダウンで壊してしまい、最新リリースの14.2Rに入れ替え。

Intelのドライバーが細分化されていて、テキストコンソールがネイティヴ解像度に出来ない(CPUCore i5の世代がわからないと駄目)ので、汎用xfree86ドライバを入れても駄目なので、OSが適当に当てたドライバーで我慢する。

 

もとより1280x900のLCDなのでHD動画でも見なければ問題は少ない。

 

まぁ、ThinkPadでHVも無いだろうということでしばらく放置。

 

問題はFireFoxのバイナリーパッケージが無くてFireFox-ESR版しか無いこと。これはportsでビルドすれば新しい版にできる。

ただ一日仕事になるので結構厳しい。

それ以外は特に問題なし。FireFoxは少し重たくなったかな。

 


今日の年賀状

2025年01月01日 01時44分51秒 | ノンジャンル


今日の寒中見舞い

2024年12月29日 11時16分14秒 | ノンジャンル

昨年は義兄の喪中だったために年賀状を出せませんでした。

年賀状を送ってくれた方、ありがとうございます。

さて、今年は母の骨折に始まり、熱中症が重なり、骨折はよくなったものの今度は脳出血で倒れました。もしかすると年賀状を出せないかもしれません。

どうかご了承ください。


今日の三味線

2024年07月12日 11時21分08秒 |