rftgyふじこlp:今は反芻している…JP1NOM

のんべんだらりと生きてしまいましたよ。

安倍なつみが人身事故を起こす

2007年10月09日 07時22分40秒 | ニュース
歌手の安倍なつみさんが人身事故、書類送検へ

俺のなっちが事故を起こしたって?そんな馬鹿な!
相手が悪いんじゃねぇの?

バイクだろ?右から走ってきたバイクが悪いに決まってるじゃん。

なっちは悪くないよ!






と書いているBlogが500以上ある、に10,000ドラクマ。

女性は運転が下手だという一般認識があると思う。
これを偏見と片付けるフェミニストもいるだろう。
女性は生物学的に一点に集中しやすい、これは子育てのためだ、等という学者もいるようだ。

実際、周囲への気遣いの点で劣っている女性ドライバーが多い事は経験則で明らかだ。一言で言えば「見ていない」。右を見ていない。左を見ていない。バックミラーもサイドミラーも見ていない。後からハイビームで照らしても気付かない。ついでに前も見ていないのだろう。これは個別の性能ではなく、傾向として、という意味ですけどね。

高齢者も同様に危ないね。見てない人が多い。高速の追い越し車線を走行車線以下の速度で走行。後に追いついちゃって、右ウィンカーを点けようと、ハイビームにしようとパッシングしようと気付かないor意味が分からない。しょうがないから走行車線から抜く事になる。

追い抜きざまに確認すると爺さんだったり女性だったり…

幸い(過去の経験から)安全確認は行っているので、(若気の至りの居眠り運転以外は)事故を起こしていないが、気を付けたい物だ。プロのレーサーでも町中では事故にあうのだ。

自分も含め、ベテランは慢心により、高齢者は老化により、変な癖や反応速度の低下、認知症などにより知らず知らずのうちに危険な運転になっている事があるだろう。免許更新の際は全ての人に実習や検査を義務づけた方が良いかもしれない。若年認知症なんてのもあるしね。

基準に満たない場合は免許取り上げもやむなしと思う。高速道路で逆送、神風アタックする人がいるんだからさ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿