8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (さわけん) 2008-08-15 20:17:33 この女性は岩崎恭子ではありませんか? 返信する Unknown (セルゲイ) 2008-08-15 20:20:10 さいです。北島の尊敬する蛙王です。 返信する Unknown (さわけん) 2008-08-17 20:06:09 ただいま戻りました。拙者が尊敬する蛙王は、ケロロ君であります。 返信する Unknown (セルゲイ) 2008-08-18 00:42:39 おかえり~、ってまたツーリングですか?古代中国では蛙は神聖な存在だったとか。朝鮮半島には金蛙王なる歴史上の人物がいるそうです。金運を呼ぶという信仰は日本以外にもあるとか。蛙王とは中国のマスコミが北島に使った称号ですが、揶揄しているわけではないようです。 返信する Unknown (さわけん) 2008-08-18 21:58:06 あ、今週はセーリングでした。来週末はハミングとウエディングです。 返信する Unknown (セルゲイ) 2008-08-19 18:36:50 そか。小鹿野町は遠いですな。 返信する Unknown (さわけん) 2008-08-19 23:12:11 ツーリングーッ(エドはるみ)は、8/31または9/7に可能かもしれません。「かもしれない」のは、どちらの日程も前夜に飲みが入っているからです。 返信する Unknown (セルゲイ) 2008-08-20 01:04:39 それはなんか危険だなぁ…酒気帯びもだけど、他にも、いろいろ… 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
北島の尊敬する蛙王です。
拙者が尊敬する蛙王は、ケロロ君であります。
古代中国では蛙は神聖な存在だったとか。
朝鮮半島には金蛙王なる歴史上の人物がいるそうです。
金運を呼ぶという信仰は日本以外にもあるとか。
蛙王とは中国のマスコミが北島に使った称号ですが、揶揄しているわけではないようです。
来週末はハミングとウエディングです。
小鹿野町は遠いですな。
「かもしれない」のは、どちらの日程も前夜に飲みが入っているからです。
酒気帯びもだけど、他にも、いろいろ…