【DSSS公開実験】安全運転支援システムの公道実験、二輪車の事故抑止
各メーカーはそれぞれの地元で「DSSS:Driver Safty Support System」安全運転支援システムの実験を行っている。
栃木の実験はホンダが参加。
ここで語られている『事故理由の70%が、二輪車の誤認と見落とし』というのがバイク乗りとしては気になるところだ。
人の顔に見える方が視認性が高いとか、対四輪事故への研究が盛んなホンダだが、将来的にはバイクにもビーコンを搭載し、四輪等他の車両と通信をしながら走る事を想定している。
でもバイクから見ると、四輪ドライバーは見てない人が多い。
サイドミラーを見てない。ルームミラーを見てない。脇も見てなきゃ後ろも見てない。ついでに前も見てないんじゃないの?
だから余計にバイクは危険な乗り物になってしまう。もちろんバイクでも危ない奴はいるわけだが。車間を取って走っていると無理に前に割り込んできたりされたら、気分が悪い以上に危ない。追い越しや追い抜きは良いけど、片側二車線以上あってもろくに車線変更しない。最近はキープレフトなんて走り方は教えないけど、堂々と真ん中走ってても危ないからね。
たまにトゥーカッター率いる暴走族の様に(てかむしろマックスの方か?)、テールトゥーノーズでツンツンしてきたり、あからさまな幅寄せを食らわせて来たり、危ないから車間を取ろうと減速すると、前方で停車して待ってる、なんていう、覚醒剤でもやってるんじゃないか?というセド・グロもいるが、まぁ、それは少数派だ。むしろそいつはよく見ている。
もっともどうせそんなイカレポンチは、バイクがフルスロットルで振り切ればナイトライダーみたいに半ベソかくんだろうけどな。
四輪しか乗らない人にバイクの挙動を理解しろ、という方が無理なのかもしれないが、お互い公道を走る車両なのだから、知らなくてはいけないのである。
中には自動二輪と原付を同じだと思っている人もいるとか。いくら鈍重なXL400Vとはいえロータス・エリーゼ Sよりはパワーウェイトレシオで勝ってるからね。ということは全ての小型二輪はロータスエリーゼ以上という事だ(アメリカンを除く)。
相互理解ができないから、爆音マフラーに付け替えて認知されやすい様にするという、浅はかなライダーも多い。遮音性の高い四輪が増える中、「血を吐きながら続けるマラソン」に近い物がある。
結局四輪も二輪もちゃんと見なきゃダメって事なんだよね。
ITSだ、DSSSだ、ってハイテク化を進めると機械頼りの漫然とした運転になりそう。余計に腕が鈍って危ないんじゃないの?既にナビゲーションシステムのおかげで、便利にはなったけど地図読めない人が増えていそうだ。
ライダーは目立つ服やヘルメットも勿論だけど、パッシングやハイビームも時に必要。おしゃれだからと小さなウィンカーやテールライトに変えるなど、墓穴を掘るだけだ。むしろスーパービバホームで売ってるトラック用のテールライトをつけたいぐらい。
各メーカーはそれぞれの地元で「DSSS:Driver Safty Support System」安全運転支援システムの実験を行っている。
栃木の実験はホンダが参加。
ここで語られている『事故理由の70%が、二輪車の誤認と見落とし』というのがバイク乗りとしては気になるところだ。
人の顔に見える方が視認性が高いとか、対四輪事故への研究が盛んなホンダだが、将来的にはバイクにもビーコンを搭載し、四輪等他の車両と通信をしながら走る事を想定している。
でもバイクから見ると、四輪ドライバーは見てない人が多い。
サイドミラーを見てない。ルームミラーを見てない。脇も見てなきゃ後ろも見てない。ついでに前も見てないんじゃないの?
だから余計にバイクは危険な乗り物になってしまう。もちろんバイクでも危ない奴はいるわけだが。車間を取って走っていると無理に前に割り込んできたりされたら、気分が悪い以上に危ない。追い越しや追い抜きは良いけど、片側二車線以上あってもろくに車線変更しない。最近はキープレフトなんて走り方は教えないけど、堂々と真ん中走ってても危ないからね。
たまにトゥーカッター率いる暴走族の様に(てかむしろマックスの方か?)、テールトゥーノーズでツンツンしてきたり、あからさまな幅寄せを食らわせて来たり、危ないから車間を取ろうと減速すると、前方で停車して待ってる、なんていう、覚醒剤でもやってるんじゃないか?というセド・グロもいるが、まぁ、それは少数派だ。むしろそいつはよく見ている。
もっともどうせそんなイカレポンチは、バイクがフルスロットルで振り切ればナイトライダーみたいに半ベソかくんだろうけどな。
四輪しか乗らない人にバイクの挙動を理解しろ、という方が無理なのかもしれないが、お互い公道を走る車両なのだから、知らなくてはいけないのである。
中には自動二輪と原付を同じだと思っている人もいるとか。いくら鈍重なXL400Vとはいえロータス・エリーゼ Sよりはパワーウェイトレシオで勝ってるからね。ということは全ての小型二輪はロータスエリーゼ以上という事だ(アメリカンを除く)。
相互理解ができないから、爆音マフラーに付け替えて認知されやすい様にするという、浅はかなライダーも多い。遮音性の高い四輪が増える中、「血を吐きながら続けるマラソン」に近い物がある。
結局四輪も二輪もちゃんと見なきゃダメって事なんだよね。
ITSだ、DSSSだ、ってハイテク化を進めると機械頼りの漫然とした運転になりそう。余計に腕が鈍って危ないんじゃないの?既にナビゲーションシステムのおかげで、便利にはなったけど地図読めない人が増えていそうだ。
ライダーは目立つ服やヘルメットも勿論だけど、パッシングやハイビームも時に必要。おしゃれだからと小さなウィンカーやテールライトに変えるなど、墓穴を掘るだけだ。むしろスーパービバホームで売ってるトラック用のテールライトをつけたいぐらい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます