goo blog サービス終了のお知らせ 

rftgyふじこlp:今は反芻している…JP1NOM

のんべんだらりと生きてしまいましたよ。

今日のXFCE

2018年01月09日 11時37分00秒 | PC
xfce4のFreeBSD版ではFATボリュームをマウントしたときに二バイト文字が扱えない。
mountコマンドでマウントすれば良いんだろうけど、いちいち面倒くさい。

調べたらlinux版では設定すれば行ける模様。

NTFSはfusefs-ntfsでマウントするけど、こちらは問題なし。

おかげでリムーバブルメディアはルートに二バイト文字を使わず、特定のディレクトリに二バイト文字を含めないようにしている。これをFreeBSDとWindowsのgatewayディレクトリーにするわけ。

FATはS-JIS専用でマウントするように世界が変わると良いと思う。


今日のXFCE

2018年01月04日 08時34分00秒 | PC
xfce4-weather-pluginのバグ?について
地域の設定で日本を選んだ場合、タイムゾーンに"Asia/Tokyo"が選択されるけど、天気情報ではUTCになってしまう。
FreeBSD版のバグなのか、漢字で地域設定するとだめなのかはわからんけど、とりあえずタイムゾーンを空白にしておくとシステムのタイムゾーンが適用される。