rftgyふじこlp:今は反芻している…JP1NOM

のんべんだらりと生きてしまいましたよ。

今日のXorg

2020年03月09日 22時27分00秒 | PC
ThinkPad L520にてFreeBSDを使う場合のノート。

packageでxorgとhalを入れて、rc.confで

hald_enable="YES"
dbus_enable="YES"

として再起動した場合、startxでXを起動させると、1024x768の画面が1366x768に引き伸ばされて表示されてしまう。

この場合、xf86-video-intelをpackageで導入することで1366x768の解像度に設定することができる。

ただし、一度Xを起動すると標準コンソールも1366x768になってしまうので注意。

あと、rc.confにでマウスdをenableにしとくとトラックポイントもタッチパッドも使えなくなるので注意。

追記:SDカードスロットが使えない。これ、SATA接続なのかな?外付けのカードリーダーを使えば良いんだけど、面倒。外付けカードリーダーもものによっては使えないので注意が必要かも。BUFFALOは動作する確率が高い。


今日のgqrx

2020年03月06日 10時15分00秒 | PC
久々にgqrxというSDRソフトを起動したときにPULSE AUDIO接続エラーが出るときの対処。

1)

rc.confに次の記述があることを確認する。

jackd_enable="YES"
jackd_user="user"
jackd_rtprio="YES"
jackd_args="-R -doss -r44100 -p1024 -n3 -w16 --capture /dev/dsp0 --playback /dev/dsp0"

特にjackd_userは誤記がないか確認。

2)

/home/user/.config/pulse/

この"pulse"ディレクトリーを削除。
自動的に新しいディレクトリーが作られる。
.configから削除しちゃだめよ。隠し属性なのでファイルマネージャーの設定を忘れないように。

ついでに。

aitendoで売ってるUSBドングルだけど、FC0012+RTL2832の方でも動くようになってた。
RTL820+RTL2832Uは確実に動く。


今日のWeb Cam

2020年03月05日 10時05分00秒 | PC
問題解決。
まず設定ファイルについて

/etc/devfs.conf

こちらは起動時につながってる機器の設定。今回の起動後につないだ機器の設定ではない。

/etc/devfs.rules

こちらが後付の機器の設定。

こちらによると、

/etc/rc.conf

には

devfs_system_ruleset="sytem" ではなくて
devfs_system_ruleset="localrules" として

devfs.rulesは

[localrules=10]

から書き始める事が推奨されるようだ。これはシステムデフォルトとの区別のため。

あと書式が間違っていて

add path ugen2.4 mode 0666 group usb

という箇所を

add path 'ugen2.4' mode 0660 group wheel

に変更。usbグループがないにもかかわらず設定されていたことと、デバイスugen*.*はシングルコーテーションで囲むのね。勉強になった。