近畿旅客鉄道 佐倉線

明日の鉄道員を夢見る男の物語

遅刻が起こる原因

2010年09月28日 | 5番線「気になる○○○…」
皆さんは学生時代に遅刻をしたことがありますか?
(ちなみに私は中学時代から今日まで一切遅刻をしていません。)

「遅刻をした。」と答える人はどのような原因で遅刻をしたのか?
「自転車がパンクした。」などと答える人もいますが、そんな原因の人はごくごく稀です。
分かりますね?殆どの遅刻は「寝坊」が原因のはずです。

そこで遅刻した側は「長い信号に引っかかった。」などと言い訳をします。
そしたら先生は必ず下のような言葉を返すはずです。
「だったら何でもっと早く家を出なかったのですか?」と。
当然、遅刻した側は言い返す言葉がありません。つまり完璧な「負け」ということです。

今、そこで「誰にも迷惑をかけてないだろ。」と思っているあなた。
結局、最終的にはあなたがその報いを受けるのが事実です。

迷惑行為防止のお願い

2010年09月26日 | 8番線(臨時):「その他」
今日は皆さんに一つ伝えたいことがあります。

皆さんも知っているように私は数ヶ月前からコメント投稿を許可するようにしました。
当初の告知が乏しいせいか投稿数は今だに合計6件と伸び悩んでいます。

普通に書いている分には構いませんが中には迷惑コメントを投稿している人も存在します。
しかもその迷惑投稿の件数が6件中5件とは私としても大変、嘆かわしい事です。
馬鹿けた事を書いている人は直ちにその迷惑行為をやめて欲しいと思っています。

撮り鉄の意識低下(改良版)

2010年09月22日 | 8番線(臨時):「その他」

今回は比較的、珍しく真面目な内容です。
題名のごとく分かると思いますが、近年、撮り鉄のマナーが低下しています。
撮影マナーをちゃんと守って撮影している方には申し訳ありません。

私も撮影に行くと、稀にこのような光景に出くわすことがあります。
誰にも迷惑をかけずに撮影をしている側としては腹立たしくて仕方ない事です。
主に見かける光景は以下の通りです。

「内容」
 ・列車に向けてのフラッシュ
 ・係員からの注意・警告の無視。
 ・駅員・警備員に対する罵声、暴行。
 
 ・ロープや柵を越えての撮影。
 ・混雑時の三脚の使用
 ・後ろの撮影者のカメラの前に立つなどの撮影妨害
 ・行列への割り込み、乱入
 ・黄色い線からはみ出しての撮影
 ・線路付近の私有地への無断侵入

これらは周囲に迷惑をかけるだけで止まらず、列車の安全運行に支障をもたらします
また他には駅員や鉄道警察隊などに対する罵声なども大きな問題になっています。

その実態を物語っている主な動画がこの2つです。
(ここまで酷い状況は私もこの目で見た事がありません。)


いかがですか。この2つの動画は、正に「動かぬ証拠」と言う他ないでしょう。

北陸号のラストランの時にこの罵声と迷惑行為に激昂した男性が大声でこう言いました。
このバカ野郎ども!静かに見送ることが出来ねーのかっ(怒)!!」と。
ですが怒られた側は「うるせー!(怒)カス」などと叱られたことに対して全く反省する気が無い態度をとっていました。

私はこの動画を見た後、こう思いました。
「何でお前らは怒られている分際なのにこれ程、偉そうな態度がとれるのか?」
「それに今時、悪いことに対してきちんと注意してくれる大人は少ないのだから感謝しろ。」と。

もしもあなたが長時間並んでいたのに、いきなり他の人が割り込んできたらどう思いますか?
当然、分かりますよね…。自分が逆(被害者)の立場だったらその迷惑行為に腹が立つはずです。
1人1人が気をつければ問題無く、気持ち良い気分で撮影出来るようになるはずです。

    鉄道ファンマナー向上委員会


「人数制限」という高い壁…

2010年09月20日 | 8番線(臨時):「その他」
今回は展示会についての内容です。
9月18日に豊岡駅、19日に香住駅、浜坂駅でキハ189系の展示会が行われていました。
しかし私はこの2日間は家を留守にしていた為、参加することが出来ませんでした。
このため10月17日に姫路駅で行われる展示会に参加するつもりです。

数ヶ月前に展示会が行われると聞いた時に、私はあることを考えました。
それは何時間前に到着していれば整理券を手に入れられるかという事です。

当然ですが配布開始と同時にほとんど残らないことは目に見えています。
私としては配布予定時刻の3時間近く並べば手に入れられるだろうと思います。

「作戦」という名前の言い訳…

2010年09月19日 | 8番線(臨時):「その他」

今日、私は姫路駅付近である塗装の車両を見かけました。
それは車体全体が黄色で塗装されている113系電車です。

どう考えても「いい加減でやる気が無い」としか思えない塗装です。
しかしなぜこんな単色塗装の車両が登場したのか?
その答えはある日の新聞の地域欄の部分に書かれていました。
ここではその記事の一部分を紹介します。

「西日本旅客鉄道(株)は現在、在籍する約1800両の国鉄車両を地域ごとに統一した単色デザインの塗装に変更することを決定した。
いわゆる経費節約の「ケチケチ作戦」であり年間2000万円近くの節約効果が見込める。
単色化することで作業の手間が大幅に簡略化され、人件費と塗料代が節約出来る。
なお特急車両とラッピング車両は今回の塗り替えの対象外とする。」

ちなみにステンレス車両(125系キハ126系など)も今回の対象から除外されました。
(これはステンレスには塗装しなくても錆が発生しないという特性がある点が関係しています。)

これによって地域別に塗り分けられる色は以下の通りです。


電車に施される塗装色
 ・青色(北陸地域)…現行の北陸塗装の青色部分から
 ・茜色(七尾線)…輪島塗のイメージから
 ・抹茶色(京都地域)…抹茶や木の葉などの「和」をイメージする色から
 ・青緑色(和歌山地域)…太平洋のイメージから
 ・黄色(中国地域)…瀬戸内海に反射する太陽光の色から

気道車に施される塗装色
 ・朱色…かつての国鉄塗装であった「首都圏色」から

私の意見としては茜色と黄色はまだ比較的、まとも方だと思います。
しかし青色と抹茶色は何か不気味な感じが漂っているように映ります。
また親しまれた塗装が消える事はかえって地域性を損なわせる原因になるはずです。


臨時列車を激写せよ!vol1

2010年09月03日 | 3番線:「Train Report」
今日はある臨時列車を撮影するために加古川駅にやって来ました。
その列車の主要情報は以下の通りです。

 車両…285系7両、区間…岡山~東京、種別…団体臨時列車(JR東海主催)

私が加古川駅のホームに到着した時点で腕時計の針は16時30分を表していました。
エスカレーターを降りた時点で先客が1人いることが確認出来ました。
(ちなみに通過予定時刻は17時57分です。)

通過予定時刻までまだ1時間以上あるので肩慣らしに撮影練習をしていました。
  
しかし先客がいたので以前の様に撮影することが出来ませんでした。
ちなみにこの写真を撮影した時刻は17時から17時30分頃です。
(この写真を撮影し終えた時には私を入れて4人が撮影準備をしていました。)

そして17時40分頃、新たに高校生3人が加わりました。
殆どの人は私が持っているカメラよりも高価な物を持っていました。

そして17時55分頃、通過アナウンスが鳴って現場の雰囲気が一転しました。
口数が大きく減ると共に目の色が変わりました。

そして本日、撮影する列車が入線してきました。

本来は夜行列車に運用される車両なのでこのような光景に遭遇することは皆無です。
ちなみに上り列車は深夜(23時頃)、下り列車は早朝(5時頃)に本駅を通過します。

そしてこの列車の写真を撮り終えた後、殆どの人はその場から撤収しました。


おことわり
・画像の転載、無断使用等は固くお断りします。
・またこれらの画像の著作権、知的財産権等は全て管理者に属します。