goo blog サービス終了のお知らせ 

JSP_Blog

IMジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

名門ゴルフ倶楽部

2016-07-14 09:00:00 | 日記
いつ以来のブログ執筆だろうか。
さて、何を書こうか、またGOLFかうーん技術についてはかなり書いて来たし・・・、そうだ先日はいわゆる名門ゴルフ倶楽部でプレーを楽しんだのでちょっと書いてみようか。

場所は都内某所。良く一緒に回る先輩が予約してくれた、たまには行こうかと話していたのだが予約OKの連絡と共に知らされた料金にびっくり普段の倍、いや3倍かという料金である。こうなると当日の天気が気になる、折角の名門倶楽部であるから当然良い天気で楽しみたいのが人情である。しかし天気予報では雨となり前日から降り始めていた、こりゃ2度目のチャレンジ予約もあるかと思いきや、当日は日も差し絶好のGOLF日和であった。さすが名門倶楽部前日の雨振りの痕跡はなくフェアウエーを歩くだけでシューズが綺麗になるほどである。

到着後練習開始、なんせ名門倶楽部当方の意気込みがまったく違う、ドライビングレンジで7番アイアンとドライバーをゆっくりと24球打ってみる、するといまだかつてない調子良さ、GOODである。
次は練習グリーンに上がりパットの練習、練習グリーンは平らで面白みに掛けていたが・・・、これがどっこい難しい曲がりがまったく読めない予想外の難しさ、こりゃー3パットが多いなと思い、切り上げる。

最近はセルフプレーがほとんどでキャディーさんを付けてのラウンドは久しぶり、しかもなんとキャディーさんが2人いる、こりゃまた費用がかさむ(ラウンド途中にある売店で2人に、チップ代わりのお土産を差し上げなければならない)と思いきや、後に有り難味が分かるのだが・・・

10番ホール(IN)からスタートした(裏街道)、ドライバーはまあまあで左サイドのラフ、第2打はグリーンの右手前バンカーそこからグリーンに乗せた、1パットなら出だしパーとなるところ、名門倶楽部かキャディーさんのせいか手が動かないでボギーとなる。11番以降も緊張のプレーは続くのである。

キャディーさんが2人居る事はすごく助かる、同伴プレーヤが第1打を右に大きくはずしとなりのホールに打ってしまっても1人目のキャディーさんが一緒に行って案内してくれる、もう一人が左に行っても同様で2人居るメリットが大きい。普段行くコースではおそらく1ペナルリィーでボールを本ホールに拾ってくる事になるが名門倶楽部はそのまま打たす、またOBでもティーグランドから何度でも打ち直しである。(唯一谷超えのホールが前進3打の処置があった)

キャディーさんが居るメリットはグリーン上のラインを言ってくれる(聞かないと言わない)お蔭でバーディが2個も取れ、INは2バーディー4ボギーの38と大満足である。

午後はアウト1番ホールから連続4ボギー、パー、パー、ボギーで+5となり残り2ホールは400ヤードもあるパー4である。夢のOUT,IN共の30台を目指して無理をしたのが裏目に出て、上がり8、6、の47で 合計85ストロークに終わったが、満足である。
同伴者の内2人はリベンジをと言うのでまた名門倶楽部に行く事になるかも知れない、今度はOUTからスタートしたい。(鉄)


monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DIY修理編 | トップ | 擬似恋愛体験 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事