JSP_Blog

ジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

今年もありがとうございました

2017-12-28 08:23:54 | 日記
♪暮れ〜の元気なご挨拶〜

今年も1年どうもありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。


今日で仕事納めの方、今年はまだまだだ!という方、
いろいろな方がいらっしゃると思いますが、
今年も1年頑張りました。頑張れましたね。

頑張れたのは、いろいろな支えがあってのことです。
感謝ですね。

わたしと共に働いてくれたパソコン。
Enterを強く叩く時もありました。
きっと痛かったことでしょう。
強制終了する時もありました。
ディスク不良にもならず、よく頑張ってくれました。
ディスク不良などで起動しなくなっていたら、わたしは・・・。
当たり前に使っている道具ですが、パソコンもわたし達の支えの1つです。


困った時に「ご相談が・・・」と相談すると必ず助けてくれる管理部の皆さん。
「(わたしの初動が遅かったのが原因なのですが、、、)これ、今日中に押印版の見積が欲しいんです!」
なんて相談(というかお願い)をさせて頂くことがしばしば。
早急にご対応頂き、どうにかこうにかお客様対応をすることが出来ました。
ありがとうございます。
また、給与や賞与の処理。
勤務表が処理され、給与や賞与が振り込まれることが当たり前に感じてしまっていますが、皆さんがいないと処理されません。
いつもありがとうございます。


ビジネスパートナ様を含む、チーム、メンバの皆さん。
わたくしの計画、段取りが悪く、常に忙しい状態、常に追われている環境での作業となってしまいました。
申し訳ございませんでした。
こんな環境下でも1年間成果を出しながら作業をすることが出来ました。
細かくいろいろと気配りができるメンバがいたおかげです。
ありがとうございます。


いつもお世話になっております、お客様の皆さん。
今年から新規のお取引となったお客様。継続的にお取引のあるお客様。
全てが十分というわけにはいかず、ご迷惑おかけすることもあったと思います。
「どうにかしてくれるだろう」と信頼いただけていたため今日があると考えております。
信頼いただけたおかげで頑張れました。
ありがとうございます。


そして、家族。
今年も1年お仕事頑張れました。
ありがとう!



さぁさぁ、今日は会社の掃除をしましょうか。
感謝の気持ちいっぱいで。
いろいろ支えて頂いた方々の顔を浮かべながら。
そして、頑張ってくれたパソコン、机、会議室などピッカピカにしましょう。
皆で掃除をしたあとは、場所を変えて慰労会、そして納会へ。
感謝の気持ちいっぱいでグラスを交わし、語らいましょう!!


2017年締めのブログを書く機会を頂きまして、
どうもありがとうございました。
(八)

moniswitch
  今お使いの離床センサーがそのまま使える!
  離床センサーのスイッチ入れ忘れ事故防止に

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わった はずが、またクリスマス

2017-12-27 09:22:38 | 日記
「アドベントクランツに 灯りがつくと
 神の子イエスさまのお誕生が近くなる~
 まことの光 イエスさまのお誕生を
 みんなが待っています みんなが待っていま~す♪」

キリスト教系の幼稚園に通っている我が家の息子が 12月に入るとこの歌を口ずさみ始めた。「何の歌?」と妻に聞くと、幼稚園で保護者を招いて行うクリスマス会で披露する歌ということだった。電車やミニカーを走らせて遊びながら何度も歌っている姿を見て微笑ましく思う。

息子が今年幼稚園に入園する前は、リトミック教室など歌ったり踊ったりするところに連れて行っても「お歌 嫌い」と言って参加しようとせず、一人 別のことをして遊んでいた。友達の輪に入ろうともせず自分のやりたい事だけをしている姿に、幼稚園に入ったらどうなるのか?集団生活に馴染めるのだろうか?と心配していたが杞憂だった。
クリスマスに向けた幼稚園の取り組みに参加し、幼稚園で覚えた歌を上手に歌っている。幼稚園の先生って凄いな と感心しながら息子の成長を見守る。

今年のクリスマスはカレンダーの並びから24日にパーティを行った人が多いのではないだろうか、我が家も24日にご馳走とケーキを用意し、家族でクリスマスをお祝いした。
その日は朝からケーキ作り。妻と娘はケーキのスポンジを焼き、クリームをぬったり、フルーツを盛りつけたりする。私は、つまみ食い常習犯を外に連れ出し、娘たちがゆっくりと作業できる時間と場所を創り出す。
夕方にはテーブルの上に華やかなご馳走が並び準備が完了した。ご馳走に加えケーキが用意されるのは誰かの誕生日ぐらいなので、子供たちは大はしゃぎで食卓につく。
家族団らんで楽しいひと時を過ごし、お腹がいっぱいになりつつある頃、息子がふと呟く。

「ところで今日は誰の誕生日?」

「イエスさま!!」と全員からツッコまれるも「そっか、そっか」と気にもかけず再びチキンを食べ始める。
歌は歌えるようになったが、残念ながら歌詞の意味までは理解していなかったようだ。待っていたのはご馳走とケーキとプレゼント。まぁこれからも成長していくということで今はよしとしよう。(ほ)

moniswitch
  今お使いの離床センサーがそのまま使える!
  離床センサーのスイッチ入れ忘れ事故防止に

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスが終わって

2017-12-26 10:07:31 | 日記
 クリスマスが終わるとなんとなく立ち止まって一年を振り返る気分になりますが、振り返るといましたうちのわんこ。そして来年は戌年ですね〜
 先ほどまで、息子と私が言い合いをしている横で、困り顔でおりましたが、嵐が去って安心したのか大きなため息をひと〜つついてお気に入りのベッドでまる〜くなっております。


 犬と暮らすようになって驚いたことの一つ、びっくりするほど大きなため息をつくことです。
 安心した時、緊張してドキドキしている時(こっちはむしろ深呼吸、よしがんばるぞ的な、、、)お座りをした状態で、肩が上下するほど大きく「フ〜」です。このため息を聞くと、人間も落ち着くんですよ。不思議ですね。ボタンみたいな目で見つめられるとこちらの気分も落ち着いてきます。



 年末年始のお休み、皆さんはどう過ごされるのでしょうか?
私はここ数年は、実家で掃除、洗濯、料理、家で映画が定番の過ごし方。
 映画といえば一時期台湾や中国の映画にハマって中国語を習おうとしたこともありましたねー。台湾の映画監督ウォンカーウェイのファンで彼の作品はたくさん見ましたが、ちょっと好き嫌いの分かれるところなので、ご紹介するのはチャン・ツィイー主演の「初恋のきた道」監督はチャン・イーモウ、その後チャン・ツィイーはハリウッドの映画にも出演して世界的にメジャーになったのでご存知の方も多いかとは思います。

 あらすじはというと、文化大革命の頃、都会を追われた若い教師が田舎にやってくる。チャン・ツィイー演じる女性はこの教師に一目惚れ。優秀な先生が来てくれたと大歓迎の村は、一生懸命村全体でおもてなしをするんです。各家庭が持ち回りでお昼をご馳走したりするのですが、順番が来て彼女の家にもやってきます。おめかしをして入り口で彼を迎えるチャン・ツィイーが最高に美しいんですよ。忘れがたい一枚の絵です。精一杯の料理をご馳走するのですが、恥ずかしそうに台所にいるばかりで言葉も交わせない。この映画、セリフではなく視線や仕草が語る部分が多いのです。

 やがて呼び戻され都会に帰っていく青年。戻って来るという彼の言葉を聞いて、雪の中彼の帰りを待ち続ける彼女。何日も何日もなんですよ。いつ帰るとかメールとかない上、郵便だって届くのに時間が掛かる時代、もうただ毎日駅で待ってるの。りんごのほっぺで。倒れちゃったことを人づてに聞いて、彼も急いで戻って来る。
 時が流れてもう老人となった青年がなくなり、都会で働く一人息子(親は教師になって村の学校で教えて欲しかった様子なのですが)が村へ戻って来るのですが、母親の体を気遣う息子をよそに、年老いた彼女は雪の降りしきる寒い夜、徹夜で亡くなった夫のために着物を縫い続けるのです。そして葬儀の日、先生を慕うたくさん、本当にたくさんの教え子たちが都会から戻って来ます。翌朝、小学校からなつかしい夫の声が聞こえ驚いた彼女が学校へ向かうとそこには、、、

 この映画の何が好きかというと、大切なものを見失わず、自分の信じた道を歩むことの美しさと難しさの両方が見えるからかな。都会で暮らす息子は道が定まらず迷っているところ。この映画を見た時は私もそんな時期でした。
とても繊細な素敵な映画です。おすすめ。(くくる)





moniswitch
  今お使いの離床センサーがそのまま使える!
  離床センサーのスイッチ入れ忘れ事故を防止するスマートスイッチ

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贈るもの

2017-12-25 11:43:48 | 日記
はい、寒い日々が続きますね、皆さんコンニチハ。今年最後のブログ当番がやってまいりました。近況としては年末恒例、仕事でのお祭り騒ぎに奔走している日々です。
そして今日はクリスマスです。ウチに来るサンタは、
「オーケー、良くもなく、子供でもないキミには今年も仕事をプレゼントだ。フォフォフォ。」
「ちょっとwww、フォフォフォじゃねーよwwwサンタ自重プリーズ!日本語分かるよね!?」
毎年こんな感じです。今年も例外ではありませんでした。合掌。


さて、本題の「贈るもの」です。


例によって毎年1年に1度はやってくるイベントデーである。これが過ぎると一気に年末年始がやってくる。一週間後は元旦なのだから当たり前といえば当たり前ではあるが。
そしてこの日は基本的にSEにとってはお互いが仏教徒である事を確かめ合う、ある意味宗教的な儀式の日となっている。

皮肉はさておき、クリスマスプレゼントについては、バレンタインチョコ同様に商業的なキャンペーンがはじまりと思っている人も多い様だが、実はわりと古くからの風習らしい。
古代ローマのサトゥルナリア祭の期間に、親しい者同士でプレゼントを交換したり、冬至のお祝いに冬に入って少しずつ食べていた食料を一気に大盤振る舞いで隣近所でごちそうし合ったのが発祥ともいわれている。
ちなみに子どもへプレゼントを贈る習慣は聖ニコラウスへの崇敬が始まった頃に生まれたもの。この風習はしつけの一環として利用されており、お菓子などまともなプレゼントをもらえるのはよい子だけで、逆に悪い子にはタマネギや木の枝など、もらっても全然うれしくないプレゼントが贈られた。冒頭の文章と併せて身につまされる思いだ。

普段の行いにかかわらず、よい子も悪い子も平等にプレゼントをもらえるようになったのは19世紀以降だとか。まあ自分の周囲は19世紀より前と同じ状態で不平等らしい。


本ブログの担当者諸兄もお子さんに対してプレゼントを贈るためにあれやこれやと画策している。微笑ましい限りだ。

まあサンタを信じる信じないについては色々と議論のあるところだが、私自身は早々にサンタを信じなくなってもそれは別にいいのではないかとも思っている。
誰もが奇跡の名を借りて贈り物で笑顔を得られるのであれば、その他の事は些細な問題だ。奇跡は起きるものではなく、人が起こすものだとすれば悪くない。それで子供が元気で笑顔でいられるなら、それはいい社会なのだろう。
相手がサンタであろうがサンタを装った他の者であろうが、「贈り物をもらった」という嬉しい記憶はやがて「贈り物を贈ろう」という気持ちに繋がっていくと信じたい。

振り返って周囲の職場だが、プライベートはともかく会社という場でプレゼントを贈る事はあまり多くは無い様に感じる。バレンタインやホワイトと違ってあまりバラ撒くものでもないのだろう。「義理クリスマスプレゼント」とか聞いた事が無い。やり方次第かも知れないが、一人当たりの負担も大きいし。
さすがに自分も会社で物質的なプレゼントを配りまくるほど高給取りではないのだが、頑張っている社員達に何か贈る事は出来ないだろうか、とも思い返してみた。
苦しいときにかけられた励ましの言葉や、さりげない支援、ノウハウや教訓の助けになる知識、それらは惜しみなく与えているつもりではあるが。
それらを受け取った若い社員達が自分たちの後輩にそれらを贈る事が出来たなら、さらに自分なりのオマケがつけられたならいう事はない。
ただ一年に一回とかいう頻度では足りないか。クリスマスプレゼントの代替物としての要件としては厳しい。他に何かないかなあ、たまにお菓子カゴ補充してるから勘弁してもらおう。

ま、どうか今年も贈り物のよき連鎖がそこかしこで生まれますように。と締めくくっておこう。


「文中でいい社会ってのを言ってましたが、いい会社ってのは何なのでしょうね?」
「いい会社ってのは定義しづらいね。誰かにとって都合のいい会社、というのは定義できるけどな。」
「そんなものなんですかね。」
「ま、どんな会社がいい会社なのかはわからんけど、若い社員が元気でいられる会社なら、きっとそれはいい会社だよ。」
「(あ、あれ?いつものオチは・・?)」


話にオチを求めたがるのは男の悪い癖だよってとこで、今年はこれにて。
(刑事長)

moniswitch
  今お使いの離床センサーがそのまま使える!
  離床センサーのスイッチ入れ忘れ事故を防止するスマートスイッチ

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんなときも。

2017-12-22 10:40:28 | 日記
-------------------------------
♪どんなときも どんなときも 僕が僕らしくあるために
♪「好きなものは好き!」と言える気持ち 抱きしめてたい
-------------------------------
先日、コンビニに入った時に流れていた槇原敬之さんの曲である。
無性にフルで聴きたくなったので、TSUTAYAへ直行。
代表曲とも言えるので、ベストアルバムであれば間違い無く含まれているだろうと曲目リストをよく見ずにレンタルをした。

iPhoneに取り込み、早速聴いてみた。
アレ…曲調が何かちょっと違う。

アルバムに記載されている曲名を見ると

「どんなときも。 (Renewed(version 4))」

orz

まさかのアレンジ版。
オリジナルを無性に聴きたかっただけに少し残念な気持ちになった。ただ、槇原敬之さんのアレンジは悪くない、曲目リストを確認しなかった私が悪い。

それはさておき本日12/22は私の誕生日。

誕生日にブログ担当を割り当ててくる、(三)さん。誕生日プレゼントだと受け止めて、感謝の気持ちをこめて書かせていただこう。

バースデーブログなので自分の過去について振り返ってみたいと思う。

先週末、実家に帰ったとき、中学時代の健康手帳が出てきた。



念のため2度書いておくと、「中学」時代の健康手帳である。

我が社のスリム代表(藤)もビックリ!
数字が示す通り、とにかく小さい子でした。

ちなみに今は170センチ、58キロ。
・・・ごめんなさい。見栄をはりました。61キロです。
しっかり成長したといえよう。笑

中身については、子供の頃から一人でいることが好きだったけど、友達とのおしゃべりは好きだった。

この根幹部分は良くも悪くも変わらない気がする。

昔は何も見えていなかったから出来もしないことを語っていたり、オレは~、オレは~と自分を主張する発言が多かった。
ただ、年齢を重ねるたびに自分の出来ることが見えてきて、当たり障りのない現実的な話しをするようになり、周囲に合わせた発言も増えたと思う。

現実を把握した発言も大切だけど、子供の頃のような出来もしないような夢を語れることも、自分を強く主張することも大切である。

どんなときも どんなときも 僕が僕らしくあるために
「好きなものは好き!」と言える気持ち 抱きしめてたい

(土)


moniswitch
  今お使いの離床センサーがそのまま使える!
  離床センサーのスイッチ入れ忘れ事故を防止する

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする