JSP_Blog

ジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

新・思い出ダイバー 10(Road to 石狩 EP.2)

2017-02-28 08:30:00 | 日記
前回の続き。

称号「保有者(ホルダー)」が新たに付加されたのかどうかを確認するために、(照)は地元の病院へ向かうのであった。
---

昼過ぎの横浜駅は夏の駅ホーム特有の風も手伝い、明らかに不快指数を上昇させていた。

程よく空席が目立つ下りの東海道線の車内は、これからお客様のところへ向かう様子のビジネスマン、赤いバラが描かれた紙袋を携えたマダム、アレ?学校もう終わったの?制服姿の高校生、明らかに体の一部が痛そうな採用担当者等、バラエティに富んだ乗客で構成されていた。

運良くシートに座ることができた(照)であったが、だからと言って何かが好転するわけではない。そう、午前中から継続中のfffの痛みが体力を徐々に減らしているのだ。前回も特徴を述べたが、①「とにかく痛い」②「どんな体勢になっても痛い」③「強(f)弱(p)の波が無く、強一択(fff)」なのである。誰しも経験があると思うが、人は痛みを逃がすために立ったり座ったり寝転んだり、色々な体勢を取る。だが、特徴②のために小休止すらさせてもらえず、目を深く閉じて痛みに耐えるしかない。

これは神に「痛みを取らなくてもいいので、ルーラが使えるようになりたいです」と祈らざるを得ない。これほどまでに神に祈ったのは腹痛のために途中下車した駅のトイレが「残り1枠でいいから空いていますように」と願ったことと、小学生の時にクリスマス前に兄弟で親にスゴイ怒られたために、サンタからのプレゼントがもらえないかもしれないという恐怖から「僕の分は無くなってもいいので弟にはサンタさんからのプレゼントがもらえますように(※)」という願いをした時ぐらいである。

要するにたかだか20分程度の乗車であっても、痛みのレベルが酷いとおかしなことを考える羽目になるということだ。

調べた泌尿器科は駅から徒歩1分、隣にはコンビニもある。ここで水を買って病院に向かおうと、最寄り駅に到着したのは14時頃。車内の冷房で程よく冷えた体が熱波と言っていいレベルの風を浴びたことで、一気に毛穴が開く。あっという間にシャツとズボンが体にへばり付く。痛みと暑さと不快さでいつもより重い足取りでコンビニへ向かい、病院へ歩を進めた。

【午後の診察 15:00~】

「(な、何ぃぃぃいいい!?おいおい、あと40分以上あるじゃあないか!どこでこの痛みに耐えていればいいんだ?こんなお預けを食った経験は無いぞ!チラリ(スマホを取り出して時計を見る)やっぱりあと40分以上も待つのか?どうしたらいいんだ!?)すみませーん、ちょっとお腹?背中?が痛いので診てもらいたいんですけど、、、ここで待ってたらダメですか?」
この非常時にどこかで時間を潰すなんてムリ!喫茶店なんてムリ!マックなんてムリ!ブックオフは、、、やっぱりムリ!ここで断られたらどうしようなんて思っていたら、

受付「いいですよ。お待ちください。」

あぁ、良かった、、、まだ世の中も捨てたもんじゃあない。

待っている間も痛みは続いている。だが専門医に診てもらえるという安心感と、すぐに痛みを取る治療をしてもらえるかもしれない、という期待感から、水と一緒に不安を飲み込んでいたのも事実だ。少しフライングしてもらい10分前には医師の前に座ることができた。

照「かくかくしかじか」
医「なるほど、じゃエコー取ろう。横になって。」

うつ伏せになり、左右の腎臓付近にエコーを当てながら体内で何が起きているのかを説明してもらった。右側の腎臓は全く問題無いらしいが、左側の腎臓が超腫れている。明らかに大きさが左右で異なっている。水腎症らしく、原因は「尿路結石だね」と。

照「痛みをすぐに取ってもらうことはできませんか?」
医「うん?ムリだね。水飲んで運動して、それでも痛みが引かなかったら座薬を入れて様子見て。薬を出しておくから様子を見よう。ただし、、、」

とおもむろに医師が自分の手のひらを握りこみ「グー」の体勢を取った。ヤバイ!やられる!またあのグーパンチを食らうのか!?

医「ちょっと痛いかもしれないけど、こうやってグーでグリグリしたり指で強く押さえてやると一時的に痛みが引くから、座薬が効いてくるまでそれで凌いでね」

おぉ!!確かにちょっとだけ痛みが引くぞ!あれだけ痛みに悩まされていた腎臓が、一瞬ではあるが平穏さを取り戻す。お礼を述べ病院を後にし、駅から徒歩で帰宅する途中、何度も左手の親指を腎臓にめり込むんじゃないかってくらい押さえたが、それでも通常20分ほどで自宅に着く道のりが1時間もかかってしまった。帰宅後、「主食は何ですか?」と聞かれたら迷うことなく「水です」と答えられるくらい水を摂取した。そして素晴らしいことに座薬のおかげで痛みがウソのように引いていく―――コレはすごい。ちなみに「ボルタレンサポ」というこの薬は医者が処方する鎮痛剤の中で一番強いという。あの痛みに対してはなるほど、納得がいく。

遂に「保有者(ホルダー)」の称号を得てしまった。食生活を変えて、(上下)運動を続ける必要があるが、この痛みが無くなったのは本当に良かった(薬が効いているだけ)。だが、この選択が間違いであったことに気づくのは1年以上先のことになる。

ちなみに神への祈りが足りなかったのか、まだルーラは使えない。

---続く

※本当はそんなことしていないが、良い兄を演出するため脚色をした。


(照)

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

管理とマネジメント

2017-02-27 08:25:57 | 日記
 倉庫が火事で火が消えないなどとというニュースを見ると他人事とは思えない。関係者は心配で居ても立ってもいられなかったろう。幸いと言っていいものかどうかわからないが死者は出なかったと聞く。業務の立て直しには相当な体力がかかるだろうが見直すべきものを見直し働いていた多くの方々がなるべく早くまた元の仕事に戻れるよう手を尽くして欲しい。
 
 人は予定というか見通しというか今こうだから明日は来年はこうだよね、とぼんやり考えて暮らしている。もちろんきっちりとした目標を立て、未来を予測して自分の立ち位置を考えている人もいるだろう。どちらであっても思いもよらない事故や災害が起きると、その未来予測は大きく狂ってしまう。例えば例の倉庫で働いていた母子家庭のお母さんがいたとしよう。苦しい生活だがこの職場で働いていれば何とか息子を4月から小学校に通わせることができる、そう考えていたかもしれない。ところが仕事場は焼失し、おそらく仕事の補償はほとんど無いに等しいだろう。これからどうすればいいのか、今あちこちを駆け回って新しい仕事を探しているかもしれない。事故や災害のニュースの向こうには思いも寄らない苦難が隠れているものだ。
 
 わが社でも昨年夏から案件が燃え上がる事態が続いている。家族で出かけるはずだった土曜日をつぶして応援に駆けつけてくれた社員や深夜遅くまで働いている息子を迎えに遠い駅まで車を出してくれる家族の話しを聞いたりすると、目の前で動いている仕事の向こうでどれだけ多くの人が犠牲を払って支えてくれているのかわからない。
 
 システム開発の現場にいると一部の人はプロジェクトマネジメント(PM)の仕事を行う。この仕事の大部分は事故を起こさないための手を打つ、災害が起きた時に誰一人欠けることなく避難させるための手を尽くす、ということだ。
 特にシステム開発の現場に限らず、どんな職場でも必要な技術だと思う。何人かの人を率いて一定の期間で成果を出さなければならない○○長と名前が付く役職についている人はほとんど同じ職能が必要だろう。日本語ではそういう役職のことをまとめて管理職と言ったりする。呼び名がそうであるためかPMも管理の仕事だと考えている人がいる。ところが英語のマネジメントが含んでいる広範囲の意味合いと日本語の管理とはかなりニュアンスが異なる。管理はどちらかと言うと管理対象がアウトプットして来たものを見ている、と言うニュアンスが濃い。そのために管理職はアウトプットされた後が自分たちの仕事と考えがちだ。これに対しマネジメントはもっと積極的だ。どういうアウトプットを出させる人材が必要か、と言う根源的なところから考えて行く。
 事故が起きてから「管理」するのではなく事故を起こさないように「マネジメント」する、と大げさに言えばそう言い換えることもできる。
 
 何回か厳しい開発プロジェクトを切り盛りしたPMは自然とこのマネジメント能力が高まる。若い人にはPMを目指して積極的に挑戦して欲しい。(三)


monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正しい姿勢

2017-02-24 10:46:41 | 日記
歯が生え揃った頃から定期的に子供を歯医者に連れて行き、フッ素を塗ってもらっている。
半年に一回ぐらいのペースだが、歯科検診も兼ね、かれこれ4年ぐらい通い続けてきた。

先日、「歯が変」と突然子供が言うので口の中を見てあげると歯茎の一部が白くなっていた。口内炎ではなく永久歯が横から飛び出してきたのかと思うほど白く硬そうな突起物である。何かまずいことが起きていると思い、通い慣れた歯医者ではなく、自宅から一番近い歯医者へ連れて行った。
診察の結果は、膿。永久歯が生えてきているが、乳歯がビクともせず歯茎の中で化膿していると。これは乳歯を抜いてあげればよいだけなので問題ないが、その後、衝撃的な診断をされた。「お子さん、上顎が全然発達してないね。」「顎が発達してないから歯が詰まっている」「今すぐ顎顔面矯正を始めた方がいいですよ。」と。
やや下の歯が前にでており、嚙み合わせが悪いな とは思っていたが、今すぐ矯正が必要なほどとは。「いつも行く歯医者は何を見ていたんだ!」と思いつつも問診が続く。

「お子さん、風邪ひきやすいでしょ?副鼻腔炎とかよくなる?」
「はい、なります」
「食事は、ダイニングテーブルで食べています?」
「はい、食べています」
「食事の時、飲み物も一緒にだす?」
「はい、出します」

エ、エスパーですか?というぐらい言い当てる。が、後で説明を聞くと、なるほど という感じだった。

まず、ダイニングテーブルでの食事だが、これ自体は問題ない。椅子が問題だった。大人と同じ椅子に子供を座らせており、足がぶらぶらした状態でいつも食事をしている。足がついていないと背筋を伸ばして座れず、猫背になる。猫背のまま食事をすると、もともと嚙み合わせが悪いところに更に悪影響を及ぼす。咀嚼が満足にできず、顎が発達しないようだ。
それを更に促すのが、食事と一緒にだす飲み物。咀嚼が満足にできなくても流し込めてしまうので、益々咀嚼しなくなる。
歯でしっかりと噛んでいないから、顎が発達せず、顎の上にある鼻にも影響する。鼻腔が広がらず、鼻呼吸がしにくくなる。鼻づまりの原因にもなり、口呼吸に頼るため風邪もひきやすくなる。ということだった。

「すぐ風邪をひき、気合が足りない」なんて大昔の人の考えを持っていたが、私が用意した生活スタイルに問題があったとは。正しい姿勢で生活しないとこんなにも負の影響を及ぼすなんて思ってもみなかった。子供に申し訳ない気持ちでいっぱいだ。
私を含め、私の周りでは、やれ首が痛い。やれ腰が痛い。やれ膝が痛い。と嘆いている。良い姿勢で生活をしているか見つめ直す必要があるかもしれない。(ほ)

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は雨

2017-02-23 10:01:12 | 日記
今日は雨。
雨の日はバスを利用される方が多く混み合う車内。
混み合う車内、バスの揺れで乗客も揺れ、肩がゴツゴツ。
皆わかっているが、何だか嫌な気持ち。少し眉間にシワ。
バスを降り、皆解放の時。
「俺は急いでいるんだ」と小走り、追い越し。
そんな人々が今度は電車の駅に向かう。

いつもは発車時刻が表示されている表示板には、発車時刻が表示されていない。
注意のようなシグナルが。
車両点検の影響でダイヤが大幅に、、、
こんな表示を見ながら、先ほど肩をゴツゴツした皆と駅のホームで再会。
ダイヤ乱れの影響で肩ゴツゴツメンバーも大幅増員。
みんなよろしくね。

新メンバーと電車に乗り込む。
雨、湿度高の影響で車内はムシムシ。
電車に乗り込むと各自得意のフリースタイルをくりだす。
ブックスタイル、ゲームスタイル、ミュージックスタイル。
わたしはカバン前抱えブログスタイルだ。
なかなか筆、指?がすすまない。
車内の湿度は高く、窓は曇り、うっすら外が見える様子。
アナウンスが流れる、もうすぐ横浜だ。
メンバーよ、今日もありがとう。
新天地でも皆んな頑張ろうぜ!
メンバーに別れを告げ、外気の涼しさを感じながら会社へ急ぐ。
歩きスマホはダメですね。ブログの続きは、会社で。

9時を少し過ぎて会社に到着。各部で朝ミを実施中。
各メンバの予定を共有、確認。案件単位の朝ミへ。
進捗確認、本日予定確認。今日も1日頑張ろう!!

・・・。

そんなこんなの、家を出てからの様子をつづってみるも、
ちょっと内容が足りないようようだ。
うん、そういうことだ。

昨日の夜、今日の朝とブログネタを考え、
「うーん、うーん」言っていたのだが、時間は過ぎるもので。
娘の話?時事ネタ?うーん・・・。
結局このような形となりましたとさ。

(八)

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソリューションの本質あるいは本懐

2017-02-22 12:01:49 | 日記
どうも、最近暖かくなったり寒くなったり忙しないですね、こんにちは。
寒い寒いとはいいつつ日差し等春は近づいているなーといった印象を受けますね。
とまあ、いつもながら時候の話題で字数を稼ぐ相変わらずな状況ではあります。
会社では集中して記事を執筆する時間が取れないので、帰宅してから書くぞ!と意気込んで帰宅→PC起動→意識を失う→朝目覚める→出社→超高速で執筆のルーチンに今回もまんまと嵌りました。最近、

「俺、なんですぐ寝てまうん?」

と自分に問いかけたくなるほど芸術的に寝つきがいいです。真っ白いテキストエディタ画面には一種の催眠効果があるのではと思う今日この頃です。学生時代は英語の教科書が催眠効果が高かったですね。よく眠れます。


さておき本題の「ソリューションの本質あるいは本懐」である。

自分の属している部署の名称には「ソリューション」という言葉が含まれている。そもそもソリューションとはどういう意味だったか?本当に今更ながら気になったのでちょっと調べてみる事にした。

ソリューション(solution):①問題などの解決(策)、 解明、解答。②溶かす(溶ける)こと、溶解。

IT業界でのソリューションとは、「解決」の意味で使われる。ソリューションプロバイダーは直訳すれば「解決策の提供者」になるが、ソリューション営業は・・・「解決営業」?よくわからない直訳になる。
問題解決とそのために必要ものを売り歩く人であろうか。解決に必要なものとして提供できるのはパッケージであったりシステム開発であったり、技術者の提供であったりするわけだ。
そう考えると別に提供するものが違えばIT業界にわざわざ限る必要もないとは思われる。

「なるほど、そういう事にお困りですか。」
「ではこのシステムを導入する事でこういう風に解決できますよ!」
「ランニングコストもこれだけ安くなりお得ですよ!」
「今ならセットで文化包丁もついてきます!!!」

大体こんな感じだろう。いや、最後は余計かも知れないが。

当然商売としての活動であるわけだから、自分達の提供できる製品、サービス、技術、人、etc.に結び付けていくのは自然の流れとも思える。


ただ、技術者は職業病としてそれがどんなにスゴイ技術なのかを前面に出す癖があるような気がする。
技術者ではない買い手として、
「正直技術的な事はよう分からんので、お任せでポンと出来ないの?」
「どこも似たような商品(提案)で、何を基準に頼めばよいのやら。」
といった普通に考えていれば、ポンと思いつく事を忘れてしまうのだ。

人がモノを買うときには、
「ちょっと高かったけどいい買い物をしたなー」
「次もあの人に相談して色々訊いて買いたいなー」
と思う事は根幹に納得感と安心感という目には見えにくいものが大きく作用している。決して安くはないお金を払う訳だから、納得感と安心感を持てなければ、買ってよかった、また買いたいという事にはならないのではないだろうか。

また会社や個人の業務を効率化するいわゆる「業務システム」はコスト削減が主目的ではあるが、それにより自分達の節約できた金、あるいは節約できた時間(こちらの方が重要)を別のもっとやりたい事、新しく始める事に使う事が出来るようになる事こそ、その本質であると思っている。

困っている問題を解決に導く事も必要だが、それにより副次的に得られる時間の余裕という価値は本来計り知れない。金は時間をかけて稼ぐ事は出来るが、時間は金では買えないのだ。

それにより、ただ「対価」をいただくだけではなく、「感謝」をいただく事ができるとも思っている。この感謝こそ実は極上の対価であり、実に得難いものではなかろうか。

「最終的に感謝を対価としていただくための営業」なんだか哲学的なのか俗物的なのかよく分からないが、自分の中ではしっくりくるし、それこそソリューション営業の本懐なのだと信じている。目の前の数字ばかり追いかけているとついつい忘れがちだが、たまに思い出しておかないといけない。



「刑事長、これやっときましたよ。」
「あざーす。」
「なんか感謝の念が感じられないっすね・・」
「マジ、あざーっす!」
「・・・」

感謝の伝え方も重要だったよね、って事で今回はこれまで。では。


(刑事長)

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする