JSP_Blog

ジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

夏の始まり

2019-07-31 09:00:00 | 日記
住宅街の道を歩いていると林の中へとのびる小道がある。軽自動車が一台通れるぐらいのその小道を進むと目的地の入り口に辿り着く。
夕陽が沈み、あたりが暗くなりつつあるが、まだここが入り口だとわかる程度の明るさは残っている。
「こっちだね」と子供たちを連れて入り口に入るとクッションのような柔らかい感触が足元から伝わってきた。暗くてよく分からないがウッドチップが敷き詰められているのだろう。その日の午前中 雨が降ったが、ぬかるんだ土の感触はなくウッドチップの柔らかい感触が足元を包む。
入り口から入ったこの道には等間隔でろうそくが立てられている。あたりは暗くても淡いろうそくの光が進むべき道を照らしてくれている。
ウッドチップの道を数十メートル進むと少し開けたところに出た。谷戸の奥地、谷戸の地形を田んぼとして利用しているが、ここが野生のゲンジホタルを鑑賞できるスポットだ。

我が家から車で10分程度のところにある「石川丸山谷戸 ほたるの里」は地域の方々やボランティアの方々を中心にホタルの生育を見守る組織が形成され、その環境維持の努力により産卵から羽化までの自然のサイクルが保たれた場所になっている。
6月上旬のある日、今が見頃かも という情報をもらい、夕飯を早く済ませ家族でホタル観賞に向かうことにした。

谷戸に着くと すでに多くの人が集まっている。暗闇となる前に座れる場所を確保し、田んぼの向こうの森を見つめる。
暫くすると「光った!」と子供の声。「どこどこ?」と子供の指さす方向を見ると一つ、また一つとホタルの光が見え始めた。随時十数匹は光っていただろうか、「どこどこ?」と探す必要もなく、森全体のいたる所でホタルが光っては消え を繰り返す。「こんなところがあったんだなぁ」と一時間程 幻想的な景色を楽しんだ。

身近なところにある魅力。見ようとしなければ見つからない。皆さんもぜひ周りの様々なモノに目を向けてみましょう。
下の写真は、日中帯の写真を拝借したもの。ウッドチップが敷き詰められた道と谷戸に出たところの田んぼの脇に設置されている観賞用スペース。



我々のようなホタルを見たい人のために地域の方々やボランティアの方々が整備してくれている。感謝だ。(ほ)

moniswitch
  今お使いの離床センサーがそのまま使える!
  離床センサーのスイッチ入れ忘れ事故を防止するスマートスイッチ

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

WhitePlug
  手のひらサイズのLinuxサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25年

2019-07-30 08:30:00 | 日記
 先月半ば頃、娘より「7/24夕方時間とれる?」と話しがあった。「今のタイミングなら十分調整できると思けど、どうしたの?」話を聞くと結婚25周年のお祝いで軽く食事会でも。という話だった。面倒くさがりな親を見かねた子供達のとても嬉しい企画だった。

 思い起こせば25年前、大したこだわりもお金もなく、面倒くさがりな夫婦二人は式も披露宴も行わず、籍だけを入れて諸々済ませてしまった。しかも婚姻届けを出しに行ったのは日曜日、宿直の警備員さんに渡して済ませたため、正式な結婚が何日で登録されているのかも分からないままだった。

 何日かもよく分かっていないとか、お互いあまり気にもしないということもあって我が家では結婚記念日のイベントなどは一切行われなかった。その代りというわけでも無いが、いまだに家族全員の誕生日には、ケーキを買ってみんなでお祝いをしている。50を過ぎて、Happy Birthday 歌ってもらって、ローソクを吹き消すなんてどうなんだろうと思いつつも、家族の繋がりを感じられ素直に喜んでいる。

 結婚記念イベントは全くやっていなかっただけに、形式張って何かイベントをしようとは考えてはいなかったが、夫婦で25周年だということは認識していて、結婚指輪の作り直しは行った。25年も経つと指輪も汚れてきたり、サイズが合わなくなったりで、銀婚式を機に作り直すことも多いようだ。

 食事会当日。場所は次女がバイトをしているしゃぶしゃぶ屋さんだった。通常の宴会だけでは無く、いろいろな記念日などで利用されていることも多いらしい。対応して頂く従業員の方、口々に「おめでとうございます。」を言って頂き少しこそばゆい。「〇〇さんにはいつも頑張ってもらって助かっています。」「もう教えることはありません」の言葉も頂き、家では少し頼りなく思える次女も頼りにされるくらいには頑張っているようだ。

 食事会が始まって、娘たちからの祝い品第一弾、25年前に作られた日本酒。ワインやウィスキー、泡盛などの古酒は知っていたが、日本酒の古酒を目にするのは初めてだった。熟成が進んだためか色は琥珀色になっており、口に含むと、紹興酒のような味わいだった。

 祝い品第2弾はケーキ。次女が学校帰りに横浜で途中下車して買ってきてくれたらしい。ロウソクにつけられた火を妻と二人で吹き消すと、「初めての二人の共同作業」などからかいの声。しゃぶしゃぶですでにお腹一杯になっていたため、ケーキは持ち帰り翌朝いただいた。

 お祝いの品第3弾は田舎の父母のお祝いビデオメッセージ。2月に帰省した際にこっそりとお願いして撮っていたらしい。ダイヤモンド式を迎えようとするベテラン夫婦のお祝いの言葉はかなり身に染みる。その言葉以上に、そんな前から準備を進めてくれていた娘たちにあらためて、嬉しさ、ありがたさを感じた。

 いろいろやらかした私を見捨てもせず、辛抱強く付き合ってくれた妻と、父親らしい威厳は微塵もなく単なる遊び相手くらいしかできなかった父といまだに仲良くしてくれる娘たちにあらためて感謝の言葉を伝えたい。そしてこれからもよろしくお願いします。(いけ)

moniswitch
  今お使いの離床センサーがそのまま使える!
  離床センサーのスイッチ入れ忘れ事故を防止するスマートスイッチ

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

WhitePlug
  手のひらサイズのLinuxサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京オリンピック・パラリンピックまであと1年

2019-07-29 13:00:00 | 日記
 まだまだ先のことだと思ってましたが、2020年東京オリンピック・パラリンピックまであと1年をきりました。
各地でイベント開催されたり、オリンピック出場内定者が決まったりと少しずつオリンピックモードになってきました。
 メイン会場である新国立競技場は、約9割が完成、芝生張りや陸上トラック工事に着手しており、
完成は2019年11月末予定、12月下旬にはオープニングイベントが開催、元日にはサッカー天皇杯が開催される。
今年日本で開催のラクビーワールドカップに間に合わなかったのは残念ですが。
設計見直しがあり、迷走していたイメージあったので一時はどうなるかと思いましたが、まあ無事完成しそうなので良かったです。
 また、先週には、メダルデザインが発表されました。
テーマは「光や輝き」。アスリートの日々の努力に注目し、原石を磨くようなイメージみたいです。
大会史上初の試みとして、メダルに使われる金属は、
使用済みの携帯電話などの小型家電から抽出された金属で製作されています。
組織委によると、2017年4月から全国の自治体やドコモショップで回収を始め、
今年3月までに、約7万8985トンの小型家電と621万台の使用済み携帯が寄せられました。
これらの素材から、金約32kg、銀約3500kg、銅約2200kgを精製し、
オリンピックとパラリンピックで授与される計約5000個の金・銀・銅メダルに必要な金属を100%回収することができたそうです。
塵も積もれば何とやら、身近なところに都市鉱山がたくさん眠ってますね。
 気が早いですが、メダルといえば日本の獲得数が気になります。
アメリカのデータ会社グレースノート社が、東京五輪に向けて各国・地域のメダル獲得数予想を公表したところによると、
開催国の日本は金29、銀26、銅12の合計67個、金メダル数では米国の51、中国の38に次ぐ3位という予想でした。
過去の五輪で日本の金メダル最多は16個、メダル総数は2016年リオデジャネイロ五輪の41個なので、
予想通り行けば、メダル獲得数が大幅にアップです。
東京オリンピック・パラリンピックまであと1年、待ち遠しくなってきました。

(大)

moniswitch
  今お使いの離床センサーがそのまま使える!
  離床センサーのスイッチ入れ忘れ事故を防止するスマートスイッチ

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

WhitePlug
  手のひらサイズのLinuxサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

%

2019-07-26 13:55:26 | 日記
本格的な夏を迎えるには、台風でそこいら中の淀んだ空気を吹き飛ばしてから、というのが毎年の恒例行事ですが、今年は明日にBBQが開催されるのか台風で中止になるのか、やきもきしています。天気予報もあっちのサイト、こっちのサイトで違った予報を掲載していることもあり、どうなる?どうなる?とちょいちょい見てしまったりして。
 
というのも、BBQのメインは肉。肉の購入係は私。
ということは肉を買ってしまってからは後には引けず、何らかの形で参加予定者に費用負担が発生するんです。
 
個人的にはイベント事の際は雨に祟られないタチなので何とかなると思いますが、数十人参加者がいれば1人や2人雨男や雨女が混ざっていても不思議ではないのでやっぱりやきもきするばかり。
 
現在のところYahoo!天気では降水確率20%、我が軍優勢なり。
 
 
%で思い出しましたが、参議院選挙皆さん行きました?
 
我が家では娘を投票所に連れて行ったので、ついでに選挙の投票の仕方について講釈しておきました。選挙リテラシーと言ったら言い過ぎですが、18歳から投票権があるのに何故か学校で習いませんね。ちなみに娘は12歳、まだ関係ありません。
 
私が娘に教えたのは以下の通り。
・今の政権の政策に賛成なら、その党もしくはその党が推す候補者に投票する。
・今の政権の政策に反対なら、その党もしくはその党が推す候補者以外の誰でも良いので投票する。
・無投票は避ける。
・無記名投票も避ける。
これだけ。
 
無投票と無記名投票を避けるのは、投票率が下がると相対的に最大与党の支持率が上がるので現政権が維持されます。
「俺、投票所行ったけど、無記名にしたったわー」とか格好つけても、結果的には最大与党に投票したのと変わらないということは若者には知ってもらいたいと思います。
 
 
そう考えると人間は%で結構一喜一憂しますね。降水確率、投票率、利益率、勝率、パーオン率・・・
 
 
昔、友達とパチンコ屋さんで
「その台、機械割(ペイアウト率)なんぼだっけ?」
「ギャンブルなんだから、勝つか負けるか、50%50%だろ。」
と言っていたのを思い出しました。
 
明日のBBQも実施できるかできないか、50%50%です。
私は運を持っていると信じています。(野)
 
moniswitch
今お使いの離床センサーがそのまま使える!
離床センサーのスイッチ入れ忘れ事故を防止するスマートスイッチ
 
monipet
動物病院の犬猫の見守りをサポート
病院を離れる夜間でも安心

 

ASSE/CORPA
センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
「できたらいいな」を「できる」に

 

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
短納期HEMS開発をサポート!

 

WhitePlug
手のひらサイズのLinuxサーバ

 

株式会社ジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育て

2019-07-25 09:28:44 | 日記

わたくし、「あいみょん」ってだーれー?って感じですが。
社長!「ワニマ」分かりますよ!はい。

わたくし、変なテンションですね。いつものことではありますが。

もう7月末ですね。
ウチの第二子誕生予定は7月末でした。
しかし、予定とは大きく異なり、彼は7月3日に生まれてきました。
お!
オメデトウ!の声がたくさん聞こえてきます。
あ、はい、ありがとうございます!!

彼はだいぶ早く生まれてきましたが、体が小さいといったこともなく、3,020グラムで元気よく現れました。
びっくりするぐらいの高音域の声でピーピー泣いていたことを覚えています。
「娘の時もこんな声だったっけか?」と考えた記憶が。

出生からおよそ3週間になる今日。
今日もブログは出勤途中の車中で書いています。
ところで、車中で人を避けるとき、後ろを通るとき、皆さんどーしていますか?
「失礼しまーす!」「うしろ、すみません」とか声を発していますか?
聞こえてなさそうな人には手形をシュッシュ、ノンノン、失礼失礼ってジェスチャーをしていますか?
していますよね?
何も言わずして、何もせずして人を避けようとして、うまく避けれずにぶつかる。
ムッとした顔をしているぶつかられた人。
その様子をみて不愉快に思ってしまうワタシ。
声かければいいじゃ!聞こえねーだろ、でなくて、手形手裏剣シュシュシュで解決じゃん!
何故簡単なことをしない、、、

「ところで」からだいぶそれてしまいましたね。イライラしていてもよくないですね。話を戻します。
はい、出生からおよそ3週間です。
ねむいんです、わたくし。
彼が2時間おきに「お腹がすいたぞ〜、ぴぇーー」と泣いて教えてくれるので、その対応をしてしまうと、けっこうねむいのです。
「ぴぇーー!」と聞こえて、わたくしが起きたタイミングで既に妻が対応している場合は、わたくし自然に寝返りを打ってタヌキ寝入り作戦をとります。ちっさい男でゴメンナサイ。

2時間おきのミルク対応は大変なのですが、彼に触れる時間が増えることは良いことだと思っています。
新生児、かわいいです。癒されます。
彼は面白い顔をたくさんしてくれるので。

愛情たっぷりそそぐと、不思議なことにわたし自身にチカラが湧いてきます。
ねむいのですが、よし!父ちゃん頑張るよ!と。

辛いとき、苦しいとき、一人で頑張るのはとても辛いです。
でも、家族で、みんなで、仲間で、元気よく、明るい気持ちで頑張ればチカラが沸いてきます。
いろいろなところで苦しい局面がある、今日この頃。
安室さんの「TRY ME」を口ずさみながら元気よく頑張っていきたいと思います!!
(八)

moniswitch

  今お使いの離床センサーがそのまま使える!

  離床センサーのスイッチ入れ忘れ事故を防止するスマートスイッチ

monipet

  動物病院の犬猫の見守りをサポート

  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA

  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造

  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア

  短納期HEMS開発をサポート!

WhitePlug

  手のひらサイズのLinuxサーバ

株式会社ジェイエスピー

  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・

  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする