「21世紀はアジアとの時代」 (Jtiro🔴Jpn) SDGs.Webサイト(Editor: K.Yamada)

●Copyright © 2024.All rights reserved.●Since2008.
  

■いい加減の蔓延

2010-11-24 | ●平成の時代
■■■■昭和へのノスタルジー(1)■■■■
 
     
いい加減の蔓延
●このところ、怒涛のごとく押し寄せる「いかさま、いい加減」な事象に,
もう、うんざり。
この「いい加減」現象は、どこから生まれ、どう蔓延したのか。
  (大声で叫ぶ)
中国・尖閣事件、                 弱腰
閣僚達のいい加減発言、        みな、首だ
・大卒予定者の大半が就職未定、       勝ちとれ!
TPPの纏まりのなさ、   とりとめなき取り決め!
・円高株安の一服、        何もしない成果!
検察官僚のいかさま、              怖い!
民主党(マニフェスト)のいい加減、     馬鹿野郎
・留まるところを知らない少子高齢化、  ストップ!
この3ヶ月、ざっと取り上げただけでも、「いい加減」は枚挙にいとまがない。
 
どうなるニッポン
●いまや世界は品格なき才覚競争、空威張りな駆け引き外交の時代に入った。
本当に大丈夫か日本!
識者によると
景気が拡大し続けるよき時代と違い、景気が低迷する時代は、
マイナス要因ばかりが目につき、気分的に引きにこもり現象がはびこるという。
威高けだかな大国、自信なく引きこもる日本、だから付け込まれるのだ
手をこまぬいていては、なにも変わらない。
自信ある確固たる言動が求められる所以だ。
 
昭和世代の意欲と迫力
何もない廃墟の中から立ち上がったニッポン、
海外に雄飛して、世界第2位の経済大国を築いた昭和世代の日本人の
あの意欲と迫力が偲ばれる。
 (都心を席巻する外資ブランドのビル) 
 
 
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿