![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c1/9f67c3c926dcdb87bb72912f0e59c3df.jpg)
■■■■■■■チェンマイ生活費事情■■■■■■■■
(最新チェンマイ・日常生活の価格表)
(JTIRO・CNX調査 2009,05,20現在)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d7/dbe3dc84c94ba905f214e175842381b7.jpg)
●ロングステイャーが多い、チェンマイ市周辺生活費用を久方に
調査した。あくまで参考的な料金と価格である。
(日本円への換算は1BTバーツ、約2、8円)
調査した。あくまで参考的な料金と価格である。
(日本円への換算は1BTバーツ、約2、8円)
(品目) (料金)
●交通費 赤バス (乗り合い、乗り降り自由) 1回20BT
● : ツッツク(三輪タクシー)1回 40BT~100BT
●コーヒー 40BT
●昼食 美味なカツ丼、親子丼 各 80BT
●夕食 回転寿司 1貫 20BT
●米 日本米 5KG 280BT~300BT
●ガソリン 1リットル 約30BT
●携帯電話 購入代金 2000BT
●携帯電話 通話料金 プリぺード代金 300BT
●私立病院初診料 (薬代とも) 500BT
●都心サービスマンション(1LDK)月額 12000~15000BT
●車代金 日本車(トヨタカローラ) 1台新車 60万~70万BT
●ゴルフプレー料金(ビジター1ラウンドフィー) 900BT
● (キャディーフィー) 200BT
● (チップ) 200BT
●タイ人平均的勤労者月収(1ヶ月) 6000BT~12000BT
注)
医療費は、日本の健康保険が適用使用可能。
現地では、現金で支払い、加療支払証明書を取得、日本の地元市町村に
請求する。現地支払額の約70~80%が精算で戻る予定。
請求する。現地支払額の約70~80%が精算で戻る予定。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます