昨年8月の市の健康診断で、脂質異常の数値が出た。
中性脂肪 高い、 LDLコレステロール(悪玉) 高い、 肝機能数値 高い、 腹囲 基準値以上。
というわけで、市から特定保健指導の受講をするよう案内が12月に届いた。
医療保健センターで、受講することを選び、「特定保健指導の動機付け支援」を受け、毎日の測定や食事は指導されたことを守るようにした。
始めたのは、2020年1月6日だった。
減量のために、管理栄養士さんと話し合って決めたのが、
達成目標 6か月で3kg減、 3か月で1.5kg減
行動目標 ① 間食は週に3回まで
② コーヒーの砂糖はなし
③ 野菜を毎食つける
④ おうちトレーニングをまずは10分、or 歩行20分。
と、決まった。
中間期(1か月後)
測定と、面談があって体重はマイナス1.9kgの減量になった。
ゴール(3か月後)
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、面談はなく電話報告となった。
初回からの体重の減量は、マイナス5.7kgとなった。
その直後、1か月に1度通院しているクリニックで、受付の二人のかたから、診察後に突然言われた。
「〇〇さん、すごく痩せましたよね!」
「?? わかります?」
「わかりますよ、入ってこられたとき、だれだかわかりませんでしたよ、ねえー」
と言われた。
どうやって痩せたのかと聞かれ、メタボの人への指導を受けたと話した。
気を付けたのは、ごはん食では ご飯を軽くよそう。
野菜を食べる。
間食を控える。
ウォーキングと筋トレ。
でも、一番効いたのは16:00の夕食は食パンにして、多少のおかずは摂るが、そのあと、翌朝の朝食まで食べないことだったと思う。
鏡に全身を映すと、栄養失調じゃないかと逆に心配になる。