今朝、クックパッドで、明太子のうどんを作ることにした。
先日、帰れま10でつるとんたんをやっていて、明太子のうどんが上位を占めていたので、スーパーで、明太子の切れ子を売っていたのをみつけ、つるとんたん風明太のうどんを食べてみたくなった。

レシピには、大葉だったが、うちの冷蔵庫からなくなっていたので、みつばにした。
夫に味見させてみたら、だしは鶏ガラだしだとすぐに当てた。 和風味のだしの素も入っているが。
美味しかった~~~~
レシピでは卵は半熟にするらしいが、よく読まなかったので、卵とじがほんとの卵とじになってしまった。
次回は、もっとレシピに寄せた出来上がりにしたいと思う。
先日、帰れま10でつるとんたんをやっていて、明太子のうどんが上位を占めていたので、スーパーで、明太子の切れ子を売っていたのをみつけ、つるとんたん風明太のうどんを食べてみたくなった。

レシピには、大葉だったが、うちの冷蔵庫からなくなっていたので、みつばにした。
夫に味見させてみたら、だしは鶏ガラだしだとすぐに当てた。 和風味のだしの素も入っているが。
美味しかった~~~~

レシピでは卵は半熟にするらしいが、よく読まなかったので、卵とじがほんとの卵とじになってしまった。
次回は、もっとレシピに寄せた出来上がりにしたいと思う。