暮らしの差し色

慢性腎臓病の夫と二人、静かな生活です

給湯器取り替え

2021-01-31 16:06:18 | 電化製品
2020年12月初めに給湯器を購入し、工事があった。



工事会社の選定は、夫がテレビでよくやっている会社がある、というので、そこのサイトを見たら、かなり安かった。

長期保証も付けて、割引も何種類もあって、決めた。

メールでいろいろやり取りがあり、現状も写真で送ってほしいという指定の箇所を撮影して送った。

余談だが、私はスマホを持ってないが、iPod touch があるので、クラウドに写真を保存して、PCのメールで送ることができる。

スマホを持つまでは数年、便利に使っていて、スマホの必要性を今は感じていない。


工事の日、マンションに設置されていた給湯器の後継の機種を持参してくれたが、既設の機種に、設置に問題があって、工事の方が話されていたのは、後から交換することを想定しないで設置している、とかで、給湯の管をつなぐスペースの問題らしかった。

詳しいことはわからないので、夫が対応していた。

結局、応援のもっとよく知る男性、女性のお二人が駆けつけて、設置は完了した。

追加料金はなかった。


新しい給湯器は、19年前のものとは、リモコンの表示やアナウンスが違っていた。

もっと便利に思ったのは、キッチンのリモコンで、温度設定が違う。

前の給湯器は、設定温度が最低で 37℃だった。

今度の給湯器は、32℃まで下げることができる。

蛇口のレバーで調節しなくても、32℃設定にしておけば、ぬるいお湯を出して食器が洗える。

前は、37℃だと、自分でレバーで低く調節することに手間がいるので、体温ほどの温度で食器を洗わなければならなかった。

ということは、皮膚から脂肪分が奪われる。

今度は、ぬるいので、手荒れがかなり減った。

そういえば、手の甲の荒れが、例年より軽くて済んでいる。

10年くらいが給湯器の寿命というようだが、倍近く長いこと使っていて、特に故障はなかったが、新しいものになって、すっきりした。


本で読んだ知識だと、シニアになったら、修理はすぐやるのが良い、と。

確かに老い先短いので、考えているうちには、早く新品にしたほうがいい。

だいたい、業者を選定したり、工事が来たり、と、日常と違うイベントがあると、神経すり減る。

経済的なことより、人生に何度もないような出来事が起きるだけで、大きなストレスだ。

早く済ませるに限る。

実は、浴室の工事もいつかしなければと思っているのだが、壊れてもいないから、ぎりぎりまで使うか、などとも思っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする