防衛省の防音工事でサッシが二重窓になった話を書いたが、空清機や換気口を設置してもらったおかげで、この冬、サッシに結露がない。
いいことばかりではない。

外側のサッシは、防音のためにと思うが、ものすごく重い。
ガラスは厚さが1cmある。
前の軽いサッシのつもりで、うっかり端を持って、つつーっとサッシを閉めようとした日にゃ、重いサッシが走って、手を挟む。
指先が重いサッシと窓枠に挟まった時は、思わず指先を口にぱくりと咥えて、痛みに堪えることになる。
いたーーーい、と泣きそうになった。

二度、やられた。
もう次はそういう閉め方は決してしまい。
肝に銘じた。