暮らしの差し色

慢性腎臓病の夫と二人、静かな生活です

運転免許自主返納

2021-06-22 18:14:58 | 日記

新型コロナが落ち着いたら、運転免許を自主返納に行く予定にしていた。

ブログ友の魚座のA子さんも、ブログで免許を自主返納された記事を書いていらっしゃった。

私も前から行きたかった。電車で2駅のところにある警察署だ。

65歳になったら、と思っていたのもある。

20代でマイカーを持っていた時以来運転はしなかった。

本人確認書類としてだけ機能していた。

当然、ゴールドカードだ。


コロナワクチンの接種が、クリニックの予約では直近で8月10日になってしまった。

もうこうなったら、早く自主返納に行くほうがいいなと思い立った。

さて、同時に運転経歴証明書を発行してもらうには、写真が必要だ。

写真なら、街のスピード写真が手っ取り早いが、費用もかかる。

スマホかデジカメで自分で撮ろうと思った。

なんでも詳しい姪が、スマホで撮影して、コンビニで印刷した写真を、持ちこみで運転免許証の写真にしていると教えてくれた。


きのう思い立って始めた。

で、しばらく使っていないデジカメでセルフで撮影しようと出してきたら、なんと、充電が必要だ。
そりゃそうだ。

充電の調子もあまり良くない。

なんとか、充電できた。

白い壁の前に腰掛けるスペースをデスクに作り、10枚以上試行錯誤して撮影した。

3cmX2.4cmの写真は、警察の条件が厳しい。

ネットで、Wordでも、証明写真ができるというので、試みるがうまくいかない。

サイズの問題はなんとかクリアできるが、写真用紙の光沢に印刷すると、粗さが目立つ。

印刷は、やはりコンビニでやろうと思った。

ピクチャンというコンビニの複合機の機能で印刷できる。

自宅で撮影した写真をアップロードして、拡大縮小のサイズ調整と、位置を定めて、決まったら、プリント予約番号を受け取る。

これで、コンビニに行けば、ピクチャンで200円で印刷できる。

自転車でひとっ走り、印刷に行った。

できた、できた、自宅のプリンターとは大違いだ。

あとは、この写真で警察のご判断を通るかどうかだ。

ちょっと暗めだった。

でも、位置と大きさに気をつけて、準備した。

さて、今日は朝早くから起きていたので、準備して出かけた。

警察署では、申請書も機械に免許証を吸い込ませて、出力されてくる。

A4の用紙がつつーっと出てきた。

早速、記載台で記入していると、私の名前を呼ぶ警察官のかたがいる。

1枚取り忘れていたのを、持ってきてくださった。

2枚出るとは知らなんだ。

記入して並び、自主返納と、運転経歴証明書の申し込み、無効になる免許証を頂きたい旨話す。

ピクチャンの写真は通った。

1,100円の証紙を安全協会で買って、また戻ってきてください、という。

安全協会へ行く。

証紙を買って、また警察署内へ。

2週間後に取りに来られるか聞かれたが、郵送を頼んだ。

手続きは完了し、無効になった免許証を受け取り、また安全協会へ行く。

郵送料 1,000円を支払い、郵送の手続きをしてもらった。

こうして、警察の手続きは済み、諸々の用事を済ませながら帰宅した。

運転経歴証明書は、2週間後に届くが、こういう物だ。



やれやれ、20代のころを最後に運転していなかったので、とても運転など私にはできないから、返納はこれから、更新の手間も費用もいらなくなり、良かった。

加害者にならずに済むことがなにより一番良かった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする