夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

日本シリーズ開幕   干し柿つくり

2015-10-25 21:58:45 | Weblog

  プロ野球、昨日から日本シリーズが開幕、どちらのファンでもないから勝つ
のはどちらでもと言うほうですが、昨日の第一戦は見ました。
   始球式にはラグビー日本代表の五郎丸選手が登場でした。結果はソフト
バンクの勝利でした。今日の第二戦もソフトバンクが勝利でした。
        

 一昨日はドラフト会議で高校、大学、社会人などで健闘した選手が各球団の
くじ引きにより指名されていました。以前自分の希望の球団でなければパスと
言うのもありましたが最近はプロならどの球団でもと指名された球団へと言う
のが殆どのようです。巨人オンリー離れもあるのでしょう。

  また今日は仙台にて大学女子駅伝が行なわれ、少し見ましたがこちらは
昨年同様立命館大のが優勝で終りました。11月1日は大学男子駅伝です。

 スポーツ番組も一応テレビ観戦しますが、通して全部見ているのでなく、
ながら視聴ですから、結果が変わっていることもありです。特に駅伝やマラソン
などは、長時間ですから、・・・・・昼間の時間は家事仕事もあり、続けては見な
いです。
 スポーツは好きですが、関心の度合いかもです。

  天気続きで昨日は渋柿を採り干し柿を作りました。子供の頃は柿の皮剥き
を手伝い、100個ほど竹の串に挿し軒先につるしたものです。どの家の軒先
にも幾つも吊り下げてありました。乾いてくると端の方から抜いては食べたも
のです。ちなみに今日剥いたのは大きなざるに入れ網をかけました。