剣舞を習っているゴルフ仲間のNさん(女性)から「詩舞、正義流三重支部
の会」のプログラムが送られてきました。今日はその会が我が町の生涯学習
センターで開催されました。
謡曲で舞う「仕舞(しまい)」は何度か見ましたが、剣舞や詩舞は殆ど見ない
でした。芸能祭などで1人2人と舞うのは見ましたが・・・・・
会は3部構成となっていて、1部は教室の方の舞で14,5人がそれぞれの
詩吟(これはテープ)にあわせてでした。中には小学生から高校生までもあり
みんな幼少からでもあり、凛とした立ち姿も、軽々と飛んだり剣を振るって
舞う姿も堂に入っていました。ちなみに剣舞は剣を、詩舞は扇を持ってです。
2部は特別賛助出演で詩吟の先生方の朗吟で、男性、女性と共に合吟で
下。さすがは長くされているだけに朗々と吟詠されていました。
3部は今年のテーマ「志摩の海風」と称し志摩、鳥羽に伝わる史実をもとに
作られたもので志摩の各地に残る歌碑などから詩吟にされ、舞うと言うオリ
ジナルもので斬新な気がしました。
企画講成は市内に住む歴史研究などもされている I先生のお力をお借り
したそうです。
「日舞の会」などは見る機会もありますが、剣詩舞は初めてで、貴重なもの
を見せていただきました。田舎住まいはとかく文化からは遠ざかりますから
ありがたいでした。