goo blog サービス終了のお知らせ 

夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

師走を迎えて 衆院選告示まで1週間の舌戦

2012-12-01 19:24:20 | Weblog

   寒い師走の初日となりました。南国志摩にも時よりみぞれを思わせる
 小雨 が降る一日でした。

   14日の衆院選のためにテレビは毎日舌戦です。11党のマニフェストも
  出そろい、それぞれの党首により繰り返しての説明と論戦です。時には喧々
  諤々の機関銃のようなやり取りさえ見られます。

   やはり原発再稼動問題、TPP参加か否か、消費税、憲法改正などそれ
  ぞれの党での政策を出していますが、こちらとしては、一つ一つの政策毎
  の投票をしたい思いもします。
  

    全ての党の政策に諸手を挙げてとはならないですが、何処かで妥協点
  を見出さなければならないでしょうか。
    
 選挙までの2週間、もう少しテレビに耳を傾けて一票につなげたいです。

   今年も残り1ヵ月、今年は私の回りでも親戚を含めて、親しかった方の
 死亡に接し悲しみもあり、年令と共に衰えある我が身もさながら命ある限り
 病気、怪我には気をつけなければ
と・・・・・・今年はどうにか病気もせずに
 健康に恵まれた年でした。 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
真冬の到来ですね。 (おけいはん)
2012-12-02 04:50:33
師走ですが、こちらも寒い1日でした。
党首どおしの論戦見ていました。

純子さんは政治に関してもよく
勉強されていますね。

原発0っていうけど、おけいはんは
もう生きていないかも、、、、、
返信する
おけいはんへ (純子)
2012-12-02 08:18:15
今日はまた寒さが一段と厳しいです。
原発も2030年までに廃止と言うけれど、我ら
は生きていないかもですね。

 政策討論もそれぞれ一理ですが、・・・・安全基準
はすべて大地震を想定してでですね。3,11により
考えが「より安全を」と言うことですね。
返信する

コメントを投稿