恐竜だいす記!

恐竜絵本作家の日々雑記帳

恐竜クイズの答え

2014-01-13 08:26:09 | 恐竜クイズ
皆さん、お待たせしました。恐竜クイズの答えです。

Q1:この恐竜の名前は「2:カルノタウルス」です。
Q2:この恐竜の名前の意味は「2:肉食の雄牛」です。
Q3:発掘された南アメリカの国名は「6:アルゼンチン」です。
Q4:ほぼ同じ時期に南アメリカにいた草食恐竜は「3:アマルガサウルス」です。

皆さんわかりましたか?今、新作絵本「恐竜トリケラトプスとカルノタウルス」(小峰書店刊)の
制作を進めています。発刊予定は6月頃です。楽しみにお待ちくださいね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜クイズ

2014-01-10 08:12:47 | 恐竜クイズ
皆さんこんにちは、ひさしぶりに恐竜クイズです。ぼくは白亜紀前期~中期に南アメリカに生息して
いた、全長7~8mの肉食恐竜です。前後に短い異様な頭の形をしていて、2本の大きなツノがはえ
ていました。

Q1:ぼくの名前は次のうちどれでしょうか?
1:ギガノトサウルス 2:カルノタウルス 3:ケラトサウルス 4:クリオロフォサウルス
Q2:ぼくの名前の意味は次のうちどれでしょうか?
1:巨大な肉食恐竜 2:肉食の雄牛 3:ツノのあるトカゲ 4:奇妙なトカゲ
Q3:ぼくが発掘された南アメリカの国とはどこでしょうか?
1:ブラジル 2:カナダ 3:チリ 4:パラグアイ 5:コロンビア 6:アルゼンチン 
Q4:ぼくが生息していたほぼ同じ時期に南アメリカにいた草食恐竜は次のうちどれでしょうか?
1:セイスモサウルス 2:イグアノドン 3:アマルガサウルス 4:ブラキオサウルス 

さあ皆さんわかりましたか?お答えお待しています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エラスモサウルス

2013-08-22 08:04:07 | 恐竜クイズ
皆さんこんにちは、残暑お見舞い猛暑上げます。恐竜クイズの答えです。
①の答えはCです。エラスモサウルスの全長は14mでした。
②の答えはCです。首の長さは8mありました。
③の答えはFです。首の骨、頚椎(けいつい)は79個もありました。
頚椎が79個もあるなんて驚きです。16.9メートルの長さの首を持つマメンチサウルスでさえも
頚椎は19個です。エラスモサウルスの頚椎の接合部(ジョイント部)は80箇所あったはずです。
だから首を柔軟に動かせて、すばやく泳ぐ魚たちを捕らえることができたのですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜クイズ

2013-08-19 07:57:41 | 恐竜クイズ
皆さんこんにちは、恐竜クイズです。今回は恐竜ではなく、白亜紀の海の爬虫類、首長竜のエラスモ
サウルスです。
①ぼくの全長は次のどれでしょうか?
 A:7メートル B:11メートル C:14メートル
②ぼくはとても長い首を持っていました。どれくらいの長さがあったでしょうか?
 A:4メートル B:6メートル C:8メートル
③ぼくの首の骨、頚椎(けいつい)はたくさんありました。いくつあったでしょうか?ちなみに人間は7つ
 です。
 A:18個 B:24個 C:36個 D:55個 E:67個 F:79個 G:99個
皆さんわかりましたか?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルバートサウルス

2013-08-05 08:01:40 | 恐竜クイズ
先日の恐竜クイズの正解をお知らせしま~す。
①北アメリカ、ティラノサウルス、カナダ、アルバートサウルス
②A:ゴルゴサウルス
③B:7~9m
皆さん、たくさんのお答えありがとう。これからも恐竜クイズよろしくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜クイズ

2013-08-03 08:04:06 | 恐竜クイズ
皆さん、恐竜クイズです。今回は人気のこの恐竜ですよ~!
○に文字を入れてください。
①ぼくは北ア○リカで発見された、ティ○〇サウルス類の恐竜です。発掘されたカ○ダの州の名前を
とってアル〇ー○サウルスと名づけられました。
②ぼくは発見当時ある肉食恐竜と同じ種類だと考えられていました。その恐竜とはなんでしょうか?
A:ゴルゴサウルス B:テリジノサウルス C:タルボサウルス D:アリオラムス
③ぼくの全長はどれくらいでしょうか?
A:5~6メートル B:7~9メートル C:11~12メートル
皆さんわかりましたか?どんどん答えを送ってくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーケロン

2013-07-11 08:01:11 | 恐竜クイズ
先日の恐竜クイズの答えです。
1:アーケロンの名前の意味はAの「古代のウミガメ」です。
2:アーケロンの全長はBの「3.7メートル」です。
3:ヒレをのばすとその幅はCの「5メートル」です。
4:背中のこうらはBの「厚い皮状のもの」でできていました。
5:アーケロンが主に食べていたのはAの「クラゲや海草」でした。
皆さんわかったかな?また恐竜クイズを楽しみに待っていてくださいね。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜クイズ

2013-07-06 07:47:08 | 恐竜クイズ
皆さんこんにちは、恐竜クイズです。ぼくは白亜紀後期の巨大ウミガメ、アーケロンです。
1:ぼくの名前はどのような意味でしょうか?
  A:古代のウミガメ B:大きなウミガメ C:西のウミガメ D:重いウミガメ
2:ぼくの全長は何メートルあったでしょうか?
  A:2.6メートル B:3.7メートル C:4.1メートル
3:ぼくがヒレをのばすとその幅は何メートルあったでしょうか?
  A:3メートル B:4メートル C:5メートル
4:ぼくの背中のこうらは何でできていたでしょうか?
  A:かたい石灰のかたまり B:厚い皮状のもの C:骨のようなもの D:プラスチック
5:ぼくは主に何を食べていたでしょうか?
  A:クラゲや海草 Bウニやヒトデ C:カニやエビ D:冷やし中華
皆さんわかったかな?答えを送ってくださいね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜クイズの答え

2013-06-29 07:52:44 | 恐竜クイズ
皆さんこんにちは、恐竜クイズの答えです。
①の正解は「A」の「屋根」または「屋根におおわれた」が正解です。
②の正解は「D」の「ジュラ紀後期」(約1億5500万年前)です。
③の正解は「D」の「アロサウルス」ちなみに他の恐竜は生息時代が違います。
④の正解は「D」の「20倍」ステゴサウルスの腰の神経の固まりは脳の約20倍の大きさがあり
 ました。
皆さん、答えを送ってくれてありがとう。これからもよろしくね!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステゴサウルス

2013-06-25 08:17:22 | 恐竜クイズ
皆さんこんにちは、お待ちかね「恐竜クイズ」です。今回はステゴサウルスです。
★1番目のクイズです。ステゴとは何の意味でしょうか?
 A:屋根 B:小さな脳 C:しっぽ D:小さな頭 E:板
★2番目のクイズです。ステゴサウルスが生息していた時代はいつでしょうか?
 A:ジュラ紀前期 B:白亜紀前期 C:白亜紀後期 D:ジュラ紀後期
★3番目のクイズです。
 ステゴサウルスのしっぽのスパイクは武器として使われたようです。その証拠にスパイ
 クに突き刺された肉食恐竜の骨が見つかっています。その肉食恐竜とは何でしょうか?
 A:ディロフォサウルス B:ティラノサウルス C:アリオラムス D:アロサウルス
 E:カルノタウルス
★4番目のクイズです。
 ステゴサウルスの脳はとても小さくて直径4cmくらいしかありませんでした。しかし腰には
 第2の脳と呼ばれる大きな神経のかたまりがあって、スパイクがついたしっぽをコントロー
 ルしました。この腰の神経の固まりの大きさは、頭の脳の何倍の大きさがあったでしょうか?
 A:5倍 B:10倍 C:15倍 D:20倍 E:30倍
 皆さんわかりましたか?回答をお寄せくださいね。
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜クイズの答え

2013-06-06 08:09:42 | 恐竜クイズ
皆さんお待たせしました。恐竜クイズの答えです。
「ぼくはモンゴルで発見された白紀後期の小型の脚類で、名前はヴェロキラプトルです。
後ろ足のカギヅメはするどくて、これを武器としてエモノにとびかかってはしとめていました。
ツノ竜プロトケラトプスと格闘した状態の石が発見されています。」
皆さんわかりましたか?これからもおもしろいクイズを考えます。楽しみにお待ちください。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜クイズ

2013-06-03 07:58:29 | 恐竜クイズ
皆さんこんにちは、久しぶりに恐竜クイズです。○の中に文字を入れてください。
「ぼくはモン○○で発見された白○紀後期の小型の○脚類で、名前はヴェ○○○プ○ルです。
後ろ足の○○ヅメはするどくて、これを武器としてエモノにとびかかってはしとめていました。
ツノ竜プロ○○○トプスと格闘した状態の○石が発見されています。」
さあ、みなさんわかりましたか?答えはまた後日発表します。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜クイズの答え

2013-04-24 08:20:23 | 恐竜クイズ
皆さんこんにちは、恐竜クイズの答えです。
Q1の答え、「17メートル」
スピノサウルスの長さは約「17メートル」です。2009年に幕張メッセで開かれた「砂漠の奇跡」展に
スピノサウルスの実物大の模型が展示され、その巨大さは話題になりました。
Q2の答え、「体温調節」
背中の大きな帆は中に血管が入っていて、寒いときには日に当てて体を暖め、暑いときには風に
あてて体を冷やしました。つまり「体温調節」にやくだてていたのですね。
Q3の答え、「魚」
スピノサウルスが主に食べていたのは「魚」です。(ちなみに私が主に食べているのは玄米です。)
Q4の答え、「ワニ」
スピノサウルスの歯は、とても「ワニ」の歯に似ています。
Q5の答え、「スコミムス」「バリオニクス」
スピノサウルスに近い仲間は「スコミムス」と「バリオニクス」です。
皆さんクイズの答えはどうでしたか?これからも恐竜クイズ楽しみにしてくださいね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜クイズ

2013-04-21 07:47:29 | 恐竜クイズ
皆さん、こんにちは。恐竜クイズです。今回は皆さん大好きなスピノサウルスです。
Q1:ぼくはとても長い体をしていました。さて、最大で何メートルあったでしょうか?
   1.10メートル 2.15メートル 3.17メートル
Q2:ぼくの背中には高さ1.8メートルの「帆」がありました。この帆は主に何に使われたでしょうか? 
   1.ハリセンに使った。2.体温調節に使った。3.なかま同士で飛び越えて遊ぶのに使った。
   4.クジャクのように折りたたんだり広げたりしてメスにアピールした。
Q3:ぼくは主に何を食べていたでしょうか?
   1.昆虫類 2.大型の竜脚類 3.ヨロイ竜 4.魚 5.タコヤキ
Q4:ぼくの歯は現在のある動物の歯にとてもよく似ています。その動物とはなんでしょうか?
   1.ライオン 2.ゾウ 3.ワニ 4.アナコンダ 5.オオカミ 6.ハムスター 7.パンダ
Q5:ぼくに近いなかまの恐竜はどれでしょうか?2つ選んでください。
   1.スコミムス 2.シンラプトル 3.アロサウルス 4.ナノティラヌス 5.バリオニクス
   6.アベリサウルス 7.アクロカントサウルス 8.ピアトニツキサウルス 6.バガケラトプス
皆さん、わかりましたか?どんどん答えてくださいね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜クイズの答え

2013-04-08 07:41:10 | 恐竜クイズ
みなさんこんにちは。恐竜クイズの答えです。
●ケラトとは「ツノのある顔」という意味です。ちなみに「ケラ」とはツノと言う意味で、トリケラトプスの
 トリケラとは3本のツノという意味です。
●ケラトサウルスのツノは「メスに自分をアピールするため」にあったと考えられています。
●ケラトサウルスの手には「4本の指」がありました。ちなみにアロサウルスは3本、ティラノサウルス
 は2本、モノニクスは1本でした。進化するほど手の指が少なくなる傾向があるのでは?という説も
 あります。
●ケラトサウルスが生息していたジュラ紀後期にいた恐竜は、カマラサウルス、ガーゴイレオサウ
 ルス、ドリオサウルスです。
今回のクイズはちょっと難しかったですね。みなさんわかりましたか?前回の記事のコメント返信
を見ましたが、なんと、全問正解の人がいるようです。やったね!満点おめでとう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする