恐竜だいす記!

恐竜絵本作家の日々雑記帳

恐竜トリケラトプスとダスプレトサウルス

2017-01-30 08:49:27 | 恐竜の絵本制作
現在、今年3月発刊予定の「恐竜トリケラトプスとアルゼンチノサウルス」(小峰書店)の制作を
進めていますが、同時に7月に発刊予定の絵本の作成もしています。ジャーン!この絵本は
「恐竜トリケラトプスとダスプレトサウルス」(プレトのぼうけんのまき)(小峰書店)です。
久しぶりにダス、プレト親子が登場しますよ。画像は表紙のラフスケッチです。手前にダス、
右にプレト、中央上にママホーンがいます。どんな物語でしょうか?ダスファン、プレトファンの
皆さん、楽しみにお待ちくださいね!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海道線電化記念切手

2017-01-29 08:43:00 | Weblog
前回の続きです。東海道線が全線電化された1956年、記念切手が発行されました。特急「つばめ」
(EF58)がかっこよく描かれています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出の機関車

2017-01-27 08:33:12 | Weblog
前回の続きです。画像は1956年東海道線が全線電化されたときの東京駅での記念式典です。
おお、さっそうとしたEF58の特急「つばめ」が出発しようとしています。それまでは東海道線の
「つばめ」はSL「C62」が牽引していました。C62は国内では最大最速の蒸気機関車です。
(まさにSLの横綱ですね。)さてさて、1956年当時、私はまだ2歳でした。やがて4.5才の頃に
恐竜の存在を知り、マイブームは電気機関車から恐竜にシフトしていきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出の機関車

2017-01-25 09:17:45 | Weblog
昨年11月に東海道本線は電化60周年を迎えました。1956年に全線電化したそうです。
(それまでは一部区間にSL「C62」などが走っていました。)さてさて、私は幼い頃から
電気機関車が大好きでした。画像は東海道本線特急「つばめ」を引っ張った「EF58」
です。わあ、懐かしいですね。私が昭和38年(当時小学生です。)初めて上京したときに
乗ったのは、このEF58がひっぱる夜行寝台列車「月光」でした。(父が奮発して一等
寝台に乗せてくれました。)2段ベッドの上段で、うきうきしていたのを覚えています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見返し

2017-01-23 09:01:28 | 絵本いろいろ話
現在、新作絵本「恐竜トリケラトプスとアルゼンチノサウルス」(小峰書店)の制作を進めていま
す。さてさて、本の表紙の裏側には「見返し」があります。そこで、今までの「恐竜だいぼうけん
シリーズの見返しを並べてみました。わあ、いろんな色がありますね。「色々」考えた末、新作
絵本の見返しの色は、今までに使っていない「明るいふじ色」に決めました。「恐竜トリケラトプ
スとアルゼンチノサウルス」は3月初旬に全国発売されます。皆さん、楽しみにお待ちください
ね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワークショップ

2017-01-21 09:15:01 | イベント
前回の続きです。先日杉並区立大宮小学校でワークショップ「恐竜の絵を描こう!」を開催しま
した。画像は子どもたちが一生懸命描いているところです。恐竜のパーツを少しずつ描いていっ
て30分ほどたつと・・・・、りっぱな〇〇〇〇サウルスができあがりました。皆さん、この恐竜は
何かわかりますか?子どもたち、楽しかったね。ありがとう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉並区立大宮小でワークショップ

2017-01-19 08:34:33 | イベント
昨日は、東京都杉並区立大宮小学校で、ワークショップ「恐竜の絵を描こう!」を開催しました。
50人以上が参加して会場の図工室は満員になりました。画像はティラノサウルスのお絵かきを
指導しているところです。子どもたち、とても熱心に描いています。ワークショップはお絵描きの後、
化石タッチ、質疑応答、手品をして、最後にジャンケン大会をしました。盛り上がりましたよ!
皆さん、楽しかったね。ありがとう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティアニュロング

2017-01-17 09:07:54 | 恐竜紹介
わあ、華やかな鳥ですね。おっと、これはれっきとした恐竜なんです。名前はティアニュロング。
小型植物食恐竜ヘテロドントサウルスの仲間で、中国白亜紀前期の地層から発掘されました。
驚くべきことに化石には羽毛の痕跡がついていたそうです。今まで肉食恐竜のみに羽毛は
あったと考えられていました。しかしこの恐竜の化石が発見されてからは、植物食恐竜(鳥盤
類)にも羽毛があった可能性が出てきたそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017-01-15 08:42:11 | Weblog
昨日、窓の外を見るとおもしろい雲が目につきました。ちょこんとクレーンに乗っかっています。
綿菓子のようですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスとアルゼンチノサウルス

2017-01-13 08:52:46 | 恐竜の絵本制作
現在、新作絵本「恐竜トリケラトプスとアルゼンチノサウルス」(小峰書店)の制作を進めて
います。前回の記事では肉食恐竜軍団が襲撃してきました。次の場面では、さすがビッグ
ホーン、あっというまに2ひきをやっつけてしまいました。リトルホーンもノアサウルスにぶつ
かっています。肉食恐竜たち、あぜんとしながらも「いっせいにとびかかってしとめろ!」と
叫びます。はたしてトリケラトプスたちはどう戦うのでしょうか?この先物語は意外な展開が
待っています。「恐竜トリケラトプスとアルゼンチノサウルス」は3月刊行の予定です。皆さん
楽しみにお待ちくださいね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスとアルゼンチノサウルス

2017-01-11 18:04:59 | 恐竜の絵本制作
先日、新作絵本「恐竜トリケラトプスとアルゼンチノサウルス」(小峰書店)の原画が完成しました。
画像は肉食恐竜軍団が飛び出してきた場面です。カルノタウルス、マジュンガサウルス、マシア
カサウルスがいます。ビッグホーンはどう戦うのでしょうか?「恐竜トリケラトプスとアルゼンチノ
サウルス」は3月に発刊されます。皆さん、楽しみにお待ちくださいね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜のたまご

2017-01-09 08:56:12 | 恐竜いろいろ話
画像は卵から生まれたアパトサウルスの赤んぼうです。1989年に紙粘土で作成しました。
この赤ちゃん、学研の「3年の科学」1989年6月号表紙を飾ったんですよ。現在リビングボー
ドの上にいます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜のたまご

2017-01-08 09:09:37 | 恐竜いろいろ話
「我が家にも恐竜のたまごの破片があったかな?」と探しました。ありました!大きさは1辺4㎝
厚さ3㎜くらいです。どこかの化石ショップで購入したものですが、「どんな恐竜の卵なんだ
ろう?」まったく特定できずにいます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜のたまご

2017-01-06 08:44:35 | 恐竜いろいろ話
昨日の新聞記事を見て、驚かれた方も多いと思います。恐竜の卵はふ化するまでに大型種で半年、
小型種でも3か月はかかったとみられると、米フロリダ州立大などの研究チームが発表したそうで
す。今までは、小型恐竜から進化した鳥類の卵はふ化まで11~85日と早いので、恐竜の卵もふ化
をするのは早いと考えられていました。画像は「恐竜の谷」(こぐま社)の一場面です。小型草食
恐竜オロドロメウスのヒナたちが生まれています。(右上の卵はとうとうふ化しませんでした。)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルゼンチノサウルス

2017-01-05 08:54:17 | 恐竜の絵本制作
現在、新作絵本「恐竜トリケラトプスとアルゼンチノサウルス」(小峰書店)の制作を進めていま
す。画像はトリケラトプスがアルゼンチノサウルスと出会った場面です。わあ、でかいですね。
アルゼンチノサウルスはティタノサウルスの仲間で、現在史上最大の恐竜と考えられています。
近年兵庫県で発見された丹波竜はティタノサウルスの仲間です。そうか日本にも巨大恐竜が
いたのですね。「恐竜トリケラトプスとアルゼンチノサウルス」は「恐竜だいぼうけん」シリーズ
です。皆さん、ぜひご覧くださいね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする