現在、トリケラトプスの絵本シリーズ(小峰書店)の発刊を続けていますが、このシリーズは、
26年前、1992年6月発刊の「たたかえ恐竜トリケラトプス」が最初の作品でした。さてさて、
この絵本のあらすじを簡単に紹介したいと思います。
「気候の変化が起こり、トリケラトプスの生息地の植物が減りました。リーダーのビッグホーン
は、はるか南にあるらしい、緑豊かな新天地をめざして旅立つ決意をします。ビッグホーンの
息子リトルホーンは、トリケラトプスの群れからはぐれてしまい、あちこちさまよううち、恐ろし
い肉食恐竜が群れをつけ狙っていることに気づきました。それはダスプレトサウルスのダス
です。やがて群れに戻ったリトルホーンからダスのことを聞いたビッグホーンは、先制攻撃を
しかけることを決意して、リトルホーンにダスの居場所へ道案内させます。」
ハラハラドキドキの場面が続きます。先日、この絵本の重版通知(43刷り目)が届きました。
長い間、子どもたちに愛読されていることに感謝します!
※8月5日、未来屋書店幕張新都心店で「恐竜のお話会」を開催します。大阪弁での恐竜の話を
聞きたい方はぜひご参加ください!
26年前、1992年6月発刊の「たたかえ恐竜トリケラトプス」が最初の作品でした。さてさて、
この絵本のあらすじを簡単に紹介したいと思います。
「気候の変化が起こり、トリケラトプスの生息地の植物が減りました。リーダーのビッグホーン
は、はるか南にあるらしい、緑豊かな新天地をめざして旅立つ決意をします。ビッグホーンの
息子リトルホーンは、トリケラトプスの群れからはぐれてしまい、あちこちさまよううち、恐ろし
い肉食恐竜が群れをつけ狙っていることに気づきました。それはダスプレトサウルスのダス
です。やがて群れに戻ったリトルホーンからダスのことを聞いたビッグホーンは、先制攻撃を
しかけることを決意して、リトルホーンにダスの居場所へ道案内させます。」
ハラハラドキドキの場面が続きます。先日、この絵本の重版通知(43刷り目)が届きました。
長い間、子どもたちに愛読されていることに感謝します!
※8月5日、未来屋書店幕張新都心店で「恐竜のお話会」を開催します。大阪弁での恐竜の話を
聞きたい方はぜひご参加ください!
