愛媛県宇和島市からの良いたより♪

私のブログでは次の内容を紹介致します。
1.「神の王国の良いたより」、聖書教育
2.花々、風景写真
3.俳句、他

ジャノメ蝶と天赦苑の生け花

2015-07-22 22:53:18 | 四季折々の花々

 ジャノメ蝶は見る機会が少なくなりました。

 庭のアジサイの傍で梅雨の晴れ間に静かに休んでいました。

 羽根に特徴があり、すぐにジャノメ蝶と分かりますが

 我が家の庭でもあまり見かけることはありません。

 今日はジャノメ蝶と天赦苑の生け花を紹介致します。

                        庭で休む「ジャノメ蝶」

                          天赦苑の生け花

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「怠惰な者よ、ありのところ... | トップ | 「ロトの妻は彼の後ろで振り... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (おじしゃん)
2015-07-23 10:12:38
JWみやさん、おはようございます♪

これは珍しい蝶ですね。  お初かも知れません。
羽根の模様が、何とも変わっています。
珍しい (おじしゃんにとっては) 蝶を拝見させていただきました。
返信する
ジャノメ蝶♪ (JWみやさん)
2015-07-23 21:54:56
「おじしゃん」様へ

  お忙しい中にコメントありがとうございます♪
 
  最近はジャノメ蝶の個体数は非常に少ないように
 思います。セセリ蝶やシジミ蝶が出始めると
 ジャノメ蝶もたまに出て来ています♪

  羽根の紋様に特徴があり、とても綺麗な
 模様と思います♪
  舞っているときよりも葉にゆっくり休んでいる姿を
 見かけます♪

  蝶たちは短い夏を背一杯生きているようです♪

  感謝を添えて♪
返信する

コメントを投稿

四季折々の花々」カテゴリの最新記事