out of curiosity #3

ブログを始めて14年目。
カメラを抱えて世界中の山に出没したい~!

高尾 セブンサミッツ & ハートルート

2022-01-29 19:31:54 | 山登り in 東京都
 
2022年1月24日(月)
高尾山山頂
 
 真っ白な雪の山を歩きたいなぁ、と思っていたのだが、山に行くこと自体もためらわれるほどの感染者数。 だが、2週間歩いていないし、平日の山ならそれ程人と接触することもないだろう。 県跨ぎは控え、いつもの高尾山に向かった。 以前から冬のトレーニングにと考えていたヤマスタの「南高尾セブンサミッツ」「高尾山ハートルート」を歩いてみる。
 
ヤマスタ両コースは上地図の通り。
「南高尾セブンサミッツ」が青表示、「高尾山ハートルート」が青表示+緑表示。
軌道がハート形に見えるハートルートを歩くと両コースを踏破できる。
全行程約 16km、私は約8時間かかった。
もっと時間がかかると思っていたので、一応日の入りが 17:00を越えるまで待っていた。
 
出発は表参道入口、甲州街道を渡ったあたりから。(7:30)
上は高尾山口駅近く、甲州街道沿いにオープンした、京王電鉄プリゼンツ「タカオネ」
何かと楽しそうなホテルであるが、こちらのカフェも良さげ。
高尾山周辺、既存、新規合わせあちこち寄ってみたいお店があるが、
山で天狗焼きを食べてしまうとなかなか寄れないでいる。
 
甲州街道から民家の脇を入り登ってゆくと四辻。(7:42)
ここから尾根を南下して草戸山に向かう。
TV放送を思い出し「編集長もここを歩かれたんだな~。」とニヤけてしまう。
 
低山あるあるのひとつ、アップダウンが結構あるが、ここは激しいひとつ。
この日は良いコンディションだったが、
もっと葉が積もっていたり、ぬかるんでいると大変だろう。
 
草戸峠到着。(8:51)
南高尾にはあちこちベンチがあるので助かる。
 
時折右手に高尾山の山並みを望みながら、草戸山に到着。(9:03)
山之神 大山祇神に手を合わせ、ようやく開けた風景を眺める。
が、期待していた城山湖は木々であまり見えない。
 
町田市最高峰の草戸山は東京都八王子市、町田市、神奈川県相模原市の境界線上に位置する。
中央奥にうっすら筑波山なのだが。。。
 
コウヤボウキ、桃色の綿毛。
 
草戸山山頂から少し先に進むと「ふれあい休憩所」という東屋があり、
そこからは城山湖や街並みが望めた。
こちらも見にくいが右奥の高層ビル群の中にスカイツリーが見えた。
 
その後アップダウンや分岐の多いトレイルを気を付けて進み、榎窪山、三沢峠を通過。
 
泰光寺山手前でよく見るフクロウのチェーンソーアート。
こんにちは。
更に西山峠を越えて入沢山へ。 西山峠からは先は以前2回歩いている。
 
入沢山山頂へ至るトレイルからの展望。(入沢山への登り口には道標が無いので注意。)
チラチラ見えていた富士山がようやくしっかり拝めた。
お昼ごろから晴れてくるという予報だったが雲が多かったので、見えて良かった。
手前麓には津久井湖。
 
そして入沢山山頂先の天空レストラン。(10:47)
奥に見えるのが小仏城山から高尾山の山並み。
 
更に、ここからは南アルプスも拝める。
展望の良いベンチには先客1名あり、時間も早かったので写真を撮って先に進む。
 
トレイル上の展望所から。 ベンチあり。
ここからは富士山、丹沢山塊がバッチリ。
蛭ヶ岳付近は白くなっている。
 
中沢山山頂に到着。(11:19)
 
お腹もすいたし、ベンチも空いていたのでここでお昼ご飯にする。 これは幅が狭いがテーブル。
南高尾はあちこちテーブル付きの雰囲気の良い休憩所があるので本当にお昼ご飯やおやつが楽しみ。
 
コンピラ山山頂直下。 北の空は青空が見える。
その後大洞山を経てセブンサミッツ踏破。
 
大垂水峠到着。(12:28) ここもスタンプポイント。
 
一丁平を目指して登る。 石に囲まれた石仏。
途中分岐があるので注意。
一丁平でも富士山を眺め、少し休憩してから高尾山山頂に向かう。
 
大垂水峠から一丁平への登りも辛いが、何しろもみじ台への登りは堪える。
 
もみじ台に到着。(13:53)
13時を過ぎても雲が多かった。
そして最後の階段上りを経て、
 
高尾山山頂と~ちゃく! (14:06)
水分補給だけして下山。
脳内は天狗焼き、団子、とろろそば、カフェケーキ、どれにするかグルグル。
 
薬王院さん奥の院、御本社をお参りして下ってくると、御本堂前でお坊さんのほら貝の音が。
 
この日のオブジェ。
そしてたこ杉もスタンプポイント。
 
ケーブルカー山頂駅近くも人はまばらで、街を見下ろすベンチも空いていたので、
結局いつもの天狗焼きを頂いて休憩。
 
奥多摩はすっかり雲が取れたようだ。
 
1号路を下り、最後のヤマスタポイント金毘羅台からの眺め。
丁度中央辺りに葉を落とした茶色のイチョウ並木(甲州街道)
 
ヤマスタも揃った。(*^^*)
 
 15:30くらいに終了でき、思っていたよりも早めに終えられたのは良かった。 高尾は花が咲く時期だとあちこち寄りたくなるので、この時期にハートルートを歩いたのは最適だった。 南高尾の景色と雰囲気の良いベンチでまたゆっくりおやつ休憩やランチ休憩をしたいので、ニリンソウが咲く時期に、部分的にでもまた訪ねようと思う。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする