2019年3月29日(金)
わたらせ渓谷鐵道 神戸駅から
春休みに入り、あれやこれやとしておりました。 あれやこれやのひとつに「母とお花見」というイベント計画も含まれており、思ったように桜が咲いてこないのでさてどうするか、と。 遠くに行くまでもなく、東京なら満開の場所もあったのですけどね。(^^;)
そこで、以前よりNAOさんのお写真を見て行ってみたかった「わたらせ渓谷鐵道 神戸駅の花桃」が良さそうだということで、行くことにしました。 姉は桜や鉄道の写真が好きなのでもちろん始めから一緒に行く予定でした。 さらに今回は母とは60年来のお友達、Kおばさんもお誘いしました。
神戸駅到着 8:00すぎ。 お天気は高曇り。
9時ごろから晴れる予報ではあったのですが、一日中青空は見られなかったな。
花桃も咲いて平日でもすごく混むかも、と心配していましたが、
なんとこの時間に来ていたのは私たちだけ。
その後数名の方を見かけたきりで、駅到着後の列車は好きな所で撮り放題♪
肝心の花桃ですが、駅周辺は良く咲いていたものの、
駅沿い、線路周辺はまだ5~6分咲きというところ。
それでも場所を選べばよい雰囲気で撮れそうです。
駅周辺を眺め、跨線橋に上がっていくと下り列車が来る時間です。
普段電車を撮ることなどないので、踏切が鳴るとドキドキしました。
乗客の方が下りてきました。
この後すぐに上り列車が来るので、下の線路の方に走ってゆきます。
来た~!!\(^o^)/
花桃は満開ではないのですが、望遠レンズの圧縮効果バンザイ!
ほぉぉ~。 当たり前ですが、あっという間に通り過ぎました。
動きのあるものを撮るのって久しぶりだったので、楽しかった~!
程なく下り列車も発車しました。
Kおばさんと母が跨線橋から見ています。
行っちゃいました~。
さて、駅に戻ります。
駅ではモデルさんたちの記念撮影。
桃色の花桃の他に、このムラサキハナナや黄色のスイセンなども駅周辺に植えられ、とてもきれいでした。
が、あまり撮らなかったなぁ。(^^;)
この後電車は一時間来ないということなので、上神梅駅に向かいます。
Kおばさんと母を撮り鉄ばかりに付き合わせては申し訳ないので、
わ鐵ではこの二駅だけと思っていたのですが。。。
まだ咲いてはいないけれど濃いピンクのお花が見え、
温泉駅舎も見たいと思い水沼駅に寄りました。
濃いピンクの桜は「雅(みやび)」だそうです。
現在の皇太子殿下・雅子様のご成婚を記念して名付けられた桜だそうです。
もうすぐ天皇陛下・皇后陛下、になられますねぇ。
と思っているうちに予期せず下り列車がやって来ました。
そうか、こちらが電車に近づいて行ったのね。
すると姉が「ごうどまで迎えに来て!」と言ってKおばさんと母を連れて列車に乗り込んだ!
ひぇぇ~!Σ(゚д゚;) ごうど? ゴウド? 郷戸? あぁ、神戸駅だった。w
姉ってこういう時の決断力ハンパない!
そして神戸駅。 先頭でカメラを構えている人がいますねぇ~。
駅で降りてきた母たちは、列車に乗れて楽しかったそうでニコニコ。
なんでも列車内で車掌さんが色々お話してくれたり、お土産販売もあったそうです。
トロッコ(R)HAPPYポップコーンを買ってあり、おやつにいただきました~。
あらこれ、3月28日から再販売だったらしい。 ラッキー、ハッピーでした。(^O^)
この列車をまた踏切の方から見送り、今度こそ上神梅駅に向かいます。
来ました。 上神梅駅。
名物の斜めの改札口。
たくさんのお花が古びた趣のある駅舎を囲み彩りを添えています。
これだけたくさんのお花ですから、お世話も大変でしょう。
古びた(w)趣のあるモデルさんに座ってもらい、次に向かいます。
せっかくですから、色々見ましょう~!
3/25の記事ももちろん拝見し、そろそろ良い時期かな~、と参考にさせていただきました。
NAOさんの2018年のわ鐵写真は、花桃だけでなく桜も満開で、
またとない程の良いタイミング、お写真も最高でした。
あのような光景を見たいものですが、通ってこそと思います。
この日は花桃も少し早いくらいでしたが、
ようやくこちらの撮影に来られ、みんなで楽しい一日を過ごすことができ、
本当に良かったです!
わっしー号のヘッドマークが30周年ですね。
なんだかヘッドマークだけが新しくて、見慣れないです(^_^;)
わ鐡、良いでしょう?
Laylaさんたちが楽しまれた様子がよく伝わってきて
毎年レポしてきて良かったな~と思いました。
でも里ではお花も咲いてきて、見て回りたくなりますよね~。
今回わたらせ渓谷鐵道の駅は3駅見ましたが、
どちらも良かったです!
昨年庚申山もとても良かったので、
またこちらの方に行ってしまいそうです。
行ってよかったところです。