out of curiosity #3

ブログを始めて14年目。
カメラを抱えて世界中の山に出没したい~!

春の撮影記 #2(白馬~大町周辺)

2024-05-15 22:48:29 | stroll
2024年5月11日(土)
白馬大橋から白馬三山
 
岩岳新田から白馬大橋を通って大町に向かう。
本来なら手前の姫川源流自然探勝園に先に向かうはずだったが、山が逆光気味になってきたので
なるべく早く大町の田んぼへ。
 
いつも撮影する大町の田んぼは田植えが終わっていた。
が、田植えの後少し水を抜くの? 水位が低く、さらに風も出てきてしまい山は良く映らなかった。
この位の小さな稲が植えられている田んぼが好きなのだけど、上手くいかないなぁ。
 
そして姫川源流へとんぼ返り。
 
ミヤマハコベ
 
ホウチャクソウ
 
「湿原いっぱいの真っ白なミツガシワが見られるかなぁ~!」
といそいそ親海湿原に近づくと。。。
 
わぁ~! ニホンカモシカだ!
最初は木陰でジッとしていたのだが、私たちがジッと見ていたら逃げ出した。
 
脅かすつもりはなかったが、ごめんね~。
と、ここで。 湿原がまったく白くないことに気づく。
 
木道をどこまで歩いても花をフサフサつけた株はひとつも見当たらない。
あ~、もう終わってしまったのか~。。。この花のために来たのに。
さのさか観光協会さん、終わったならFBにアップしてほしかった。。。しないか。
と思っていたら、5/12付でFBに「先日の霜によりほぼ全滅」のお知らせがアップされた。
まぁ、運が悪かった。
 
やっぱり見たい物は何度も足を運ぶことなんだなぁ。
 
というか、この日の私は本当に運が悪かった。
食べたかった先日のパン屋さんもジェラート屋さんも、みんな売り切れ閉店。
そういう日もある。 でもいい景色もたくさん見られた。
 
オドリコソウ
たくさんあったがほぼ開花前
 
姫川源流のほうではニリンソウが満開。
ただシダなど他の草もたくさん茂っている。
 
ワサビの可愛い花が咲いていたところはもうボウボウ状態。
 
姫川源流
 
広いニリンソウ群落
 
 
 
花弁が多い
 
再び大町に戻り農具川の芝桜。 こちらは再終盤。
この後「いーずら大町特産館」で姉の買い物。 アイスクリームも買って一緒に食べた。
美味しかった~!
 
夕暮れの空と山を見に「あづみ野池田クラフトパーク」へ。
太陽は既に山に沈んでしまった。
 
中央大きな富士山形が有明山。
有明山左に大天井岳、東天井岳、右に燕岳。
 
 一日中良いお天気でずっときれいな山が見えた一日だった。 そんな日に山に登らず、姉とあーだこーだ言いながら撮影して歩くのもとても楽しかった。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の撮影記 #1(白馬村周辺) | トップ | 今年も富士山南麓で花見 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白馬村 (のんびり夫婦の山遊び)
2024-05-16 19:15:04
Laylaさん、こんばんは!
前日は野平集落、野平の棚田越しの北アルプスや
野平の桜と白馬岳などの絶景を大いに楽しまれま
したね。
翌日も大町の田圃越しの白馬三山の絶景、親海湿
原ではミツガシワは残念だったもののニホンカモ
シカに出逢え、姫川源流でニリンソウと花も絶景
も楽しめ、何よりでした。
今回も春の白馬、楽しませていただきました。
返信する
のんびり夫婦の山遊びさん (Layla)
2024-05-17 15:44:39
2回に分けましたが、これ全部一日なんですよ。
バタバタしてますね。w
白馬方面にお出かけの際、何かのお役に立てればよいのですが。
日本全国景色の良い所はたくさんありますが、
白馬周辺もその一つだと思います。
山登りを通じて、もっと良い景色も見てみたいです!
返信する

コメントを投稿

stroll」カテゴリの最新記事