out of curiosity #3

ブログを始めて14年目。
カメラを抱えて世界中の山に出没したい~!

武田菱を見に中遠見まで

2021-04-09 23:27:46 | 山登り in 長野県
2021年4月1日(木)
遠見尾根と武田菱を見せる五竜岳
 
 今季最初で最後になるであろう雪山は五竜岳に続く遠見尾根に決めた。 麓からも見事に見える五竜岳山頂付近の雪形、武田菱を間近に見てみたかった。 前日までは黄砂がひどいという話を聞きこの日に決めたが、天気は黄砂はどうだろう。 奇しくも新年度初日。 どんな一日になるかな。
 
五竜テレキャビン、ゴンドラは8時15分開始なのでその前に少し景色を撮りに。
天気は良し! 黄砂も昨日より随分良いようだ。
 
白馬三山
白馬岳の代掻き馬も見えている。
麓には大糸線を走る電車。
 
 
 8:00前に五竜スキー場の駐車場に到着。 ゴンドラのみ利用者はゴンドラ乗り場でチケットを購入。 私はその上のリフトにも乗りたかったがその場合もリフト券はリフト乗り場で購入する。 ゴンドラ乗車は数組が並んでいる程度だったが、ソロの乗客は1名に1基のゴンドラ乗車なので進みは遅くなる。 ゴンドラ下車駅のテラスからは素晴らしい妙高戸隠連山の山並み。
 
四阿山~浅間山
やっぱり霞んでいる。
 
地蔵の頭を巻いて歩き始めると急な登りが始まる。
 
アイゼンをつけて重くなった足で歩くのは堪える。
標高が上がるにつれ白馬三山の姿も浮かび上がってくる。
手前が八方尾根、でいいのかな。
 
地蔵の頭の奥に妙高戸隠連山。
左端が雨飾山。 右に向かって焼山、火打山、妙高山。
 
所々深く踏み抜いた跡も見られるが、それ程歩きにくいことはない。
 
一ノ瀬髪に到着。 急な登りは一段落。
左に小遠見山、右に五竜岳。
 
寒い程の気温ではなく、長袖Tシャツを腕まくりして登ってくる人も。
時折涼しい風が吹き心地よい。
 
小遠見山に到着。
ゴンドラに乗る前から絶景ではあるが、ここまで来れば絶景の懐に入った気分だ。
 
もう下りて来るソロの方が来たので、記念撮影を撮り合う。
時間は11時ごろで時間もあるし、
もう少しこの尾根を歩き続けたかったので、中遠見山を目指して進む。
 
歩いていると爺ヶ岳の向こうに槍ヶ岳が見えた。
 
右端が槍ヶ岳。
左端は常念岳、その右に東天井岳、手前に餓鬼岳の様だが、
餓鬼岳後方がよくわからない。
 
 
中遠見山到着。
堂々たる鹿島槍ヶ岳北峰と五竜岳を間近に独り占め。
 
素晴らしい景色。 あそこまで登ってみたいが遠いなぁ。
 
鹿島槍ヶ岳北峰 カクネ里雪渓・氷河
2018年1月、カクネ里雪渓は日本で4番目の氷河と認定された。
ここが氷河であると証明する調査団のひとつが前日に訪れた市立大町山岳博物館だった。
 
もちろん白馬三山、栂池方面の景色も雄大だ。
 
この景色の中で
前日パン・ド・カンパーニュさんで買った美味しいブルーベリーベーグルをいただく。
至福のひと時。
 
鹿島槍ヶ岳から爺ヶ岳に続く山並み。
名残惜しいが下山してゆく。
 
写真左のピークが小遠見山。
 
小遠見山に向かう。
妙高山の右に乙妻山、高妻山、飯縄山。
 
小遠見山山頂付近から振り返って。
 
遠見尾根雪庇の向こうに白馬の山並み。
 
何度も振り返ってしまう。
写真中央辺りが中遠見山、右に下って登った辺りが大遠見山、と思う。
 
小遠見山を振り返る。
 
妙高戸隠連山と麓に白馬村。
 
また来たいなぁ。
 
地蔵の頭には登らずスキー場へ。
下山はリフトには乗れないのでスキー場の端を歩いて下りる。
 
14:00頃にはゴンドラ乗り場に着けた。
時間を気にすることなくゆったり歩けたのも良かった。
 
 
 早く終えることができ、温泉は遠慮したので少し近隣を見て回ってから帰路についた。 上は青木湖からの白馬~栂池の山並み。 以前から行ってみたかった雪の遠見尾根をようやく歩けてとても良かった。 八方尾根からの唐松岳も雄大で素晴らしいが、唐松岳まで登ることは私にとってはかなり意気込みが必要。 それよりは距離も標高差も少ない小遠見、中遠見までの登山は気持ちも楽だし、景色も引けをとらない。 ゴンドラ、リフト代金も懐に優しい。
 また今回少しだが大町市、白馬村周辺を散策してみて、改めてその美しさに感動した。 山だけでなくそういう景色も撮って歩きたい気持ちが一層強くなった。
 近日また遠くに出て行きにくい状況だが、ワクチン接種などが功を奏して早く以前のように活動できるようになる事を本当に願っている。
 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恋人の聖地 鷹狩山に登る | トップ | 高尾を北へ南へ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
遠見尾根 (kazu)
2021-04-13 21:43:02
白銀の北アルプス
鷹狩山からからの眺めでも十分かと思いますが
山懐に入ると迫力が違いますね
遠見尾根、もちろん五竜岳も未踏ですが
まずは夏に、中遠見まで歩きたいと思ってます。
返信する
kazuさん (Layla)
2021-04-14 08:35:26
鷹狩山も良かったですよ!
がんばってあと1、2時間早く現地に到着すれば、
あの絶景を前にお昼ご飯を食べられたのに、
とちょっと後悔していました。
博物館も寄れなかったですが非常に興味深いです。
遠見尾根の夏、私も行ってみたいです!
返信する
絶景 (のんびり夫婦の山遊び)
2021-04-14 19:11:18
Laylaさん。こんばんは!
天気に恵まれ絶景を欲しいままの遠見尾根、最高
でしたね。
五竜岳から小雨降るなかをひたすら下りたことが
ありましたが、時期は違えど素晴らしい絶景を楽
しませていただきました。
ここはグリーンシーズンも良いですが、この時期
も素晴らしいですね。
返信する
のんびり夫婦の山遊びさん (Layla)
2021-04-15 08:34:31
ここをグリーンシーズンに歩かれたのですね。
お花が咲く時期もさぞかし良いだろうと想像できます!
雪のある時も周囲の白い峰々が素晴らしいですし、
白馬村はまだでしたが、
もっと街寄りの地域では既に桜なども咲いていたので、
良いと思います!
返信する

コメントを投稿

山登り in 長野県」カテゴリの最新記事