タケホープの酔いどれ走遊記

酒好きなおっさんランナーの日記です。

わさお 16年7月

2016年07月27日 | 青森県

2連泊の五所川原市のホテルから、白神山地へ行く途中鰺ヶ沢町を通ります。

鰺ヶ沢町で有名なのは、わさおですよね

二日目の朝、わさおは犬小屋にいましたが、バスの座席が反対側だったので写真を撮りませんでした。

3日目の朝です。

今日は、わさおはいないね。

いる、いる、ほら、軽トラの荷台に

 

わさおは、タケホープより仕事をしているみたいです。

今回の旅行で一番印象に残っているのは、わさおに会えたことです

アホちゃう?

チャウチャウとちゃう、秋田犬やで

 

おまけ

菊谷さんとわさお


二日目 晩御飯・朝御飯@五所川原

2016年07月27日 | 青森県

十二湖を巡り終わって、アオーネ白神十二湖で休憩です。

ビールは髙いし、トイレが近くなるので日本酒にしました。

特別純米酒「白神山地の四季」 あては、ほたて揚げ108円(税込)

 

五所川原で、晩御飯です。今夜もとりあえず「青森⇔函館 ビール」で乾杯

 

今夜の晩御飯は、オプションで1500円。

昨夜の「中学生かっ」夫婦は、寿司屋へ行くと言っていました。

 

今夜はビールのあとに、冷酒の「じょっぱり」

 

もう1本飲みました。

 

いつしか、周りの人達は誰もいない。いつもの?ことです

「今夜は、モテモテで良かったね」と細君が言います。

「おばちゃんばっかりじゃん」

モリアオガエルのおたまじゃくしを食べにアカショウビンが来ると、別のガイドさんの受け売りをみんなに話したら、へー、へー、へーと5へーぐらいでした

 

おや? ホヤです。

おや? ホヤが2皿あります。細君のではありません。細君の右隣の女性から、いただきました

 

なんじゃ、こりゃ

 

ビール(中瓶)は、594円

冷酒のじょっぱりは、832円

ごしょがわら温泉ホテル

 

ホテルのワンコ

 

今夜は、ホテルの自販機のビール ロング缶が350円 良心的だ。

なので、細君も買ってきた。

つまみは、フロントで買ってきました。150円。良心的だ

(そんなんどうでもええんちゃう)

 

3日目の朝御飯です。

 

2膳目は、タケホープ特製のっけ丼? ねこまんま丼?

あんたっ、昨日もやんか。

いえいえ、昨日は鮭、今朝はホッケでございます