今朝は雨。ポタリングは今日も休み。なので,携帯自転車の引き取っ手の改良をしてみた。
前に作ったものに,余っていたチェーンを使い,3箇所でハンドルに固定した。これで自転車を畳んだ状態で,転がす方向の調整がかなりよくなった。
取っ手の中のチェーンも動かないように,追加のチェーンとともにFAXの紙芯にループロックで固定する。
補強と滑り止めも兼ねて,テニスのラケットのグリップ用のテープも,芯とハンドルに巻く。自転車で走る時も,この取っ手をつけたままだが,たぶん邪魔にはならないだろう。なお,私の身長は167センチ。背の高さにより,この取っ手のチェーンの長さを調整する。157センチ以下の方は,取っ手は不要で直接ハンドルを持って転がせます。それと,この A-RIDE X の価格が6000円を切った!