家具の学校

『家具の学校』から始まったモノづくり
現在は、ダニエル元町本店にてワークショップ体験をご案内

若葉だより28-1-20

2016年01月22日 | Weblog
  18日は多摩西部は結構大雪だった。 電車も遅れた。 今日伊勢原に行って見ると 伊勢原は雪は降らなかった様だ。 全く雪は無い。 我家の近所は歩道にはまだ雪が残る。 暫く消えないだろう。と言っている内に 土曜日にも雪の予報が出ている。  暖冬は雪が多いのかも知れない。

私は車に冬用タイヤを履いている。 何か有って山梨に帰る為だが、それ程雪の降らない山梨でも 車の殆どは冬用タイヤを履いている様だ。 
  ・トピックス
  伊勢原 倉庫の案内表示破損
  朝 倉庫の前に付くと 家具の学校 入口の表示板が剥がれ掛かっていた。 多分風で貼り付けたテープが剥がれたと思う。 
  研ぎ終わった鉋先週4台を持ち帰り 研ぎ終わりました。 今日は M茂さん3台 私 3台を持ち帰り
  自宅で研ぎます。  研ぎ終わった物は 道具箱に入れて伊勢原で保管して置きます。
                               
  集塵機 削り屑廃棄
  昨年暮れ 屑を廃棄したばかりなのに もうかなり一杯で どうも集塵能力が落ちている。
  仕方ないので、袋に詰め替えた。  どうも最近吸引力が落ちてる様だが原因不明。
                                   
  機械のメンテナンス
  回転ハンドルが重いので、スプレーグリスを買い 吹き付けて見た。 多少は改善したか。注油の観点で見ると どうもやりずらい機械が多い。   

  昇降盤の鋸屑
  脇の蓋を開けると こんなに一杯鋸屑が溜まっていた。 時々 蓋を開けて吸い取らないと駄目だねー。   手押しフエンス直角確認
  板接ぎの都合で フエンスと定盤の直角を確認した。 どういう訳か若干狂いが有った。機械の振動で動くのかも知れない。 要注意。    
ボンド補充
  この容器の中身が半分以下のなると ボンドがなかなか出て来ない。 じれるので なるべく容器をフルに充填して置く必要が有り、ボンドを注ぎ足した。  


  ・活動報告
  今日は 5名来てます。
  M茂さん
  1台目のSPKが一応納得できる 音が出たので 2台目の組立中です。 SPK作りは
  彼のライフワークらしい。  最近のSPKはクールではっきりした音の物が多い。 彼の目指す
  音の方向とは違うらしい。 バックロードホーンタイプで目指す音が出るだろうか。 (写真有り)

  N岡さん
今日も額縁製作です。中に入れるベニヤを加工してました。そろそろ額縁は終わり次の製作に掛かる予定との事。   
  H林さん
  本体は組み上がりの様です。  観音開き戸の丁番止めは 結構難しく苦労した様です。しかし 材が針葉樹の乾燥が十分では無い様なので 後で狂いが来る可能性が有りそうです。 後は台輪の製作が残っています。 (写真有り)
  T山さん
  今日も 3級試験の加工練習です。  昼まで作業して 午後早目に帰りました。頑張って下さいね。  
  酒卓は一応終わり 今日は 寺子屋机の加工中です。 これは母親の実家に有った
  古い物の寸法を写し 桜材で試作する所です。 天板の板接ぎと脚の材料加工中。
                              
  次回は1月23日(土曜日)の予定です。以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする