家具の学校

『家具の学校』から始まったモノづくり
現在は、ダニエル元町本店にてワークショップ体験をご案内

若葉たより12月10日

2016年12月11日 | Weblog
 行きは道が空いてて、1時間かからずに到着。 途中、青空にくっきりと真っ白な富士山が。
 帰りは混んで混んで、2時間以上かかりました。  特に環状4号がひどかったなー!!
・トピックス
このところ「ケヤキ」づいています。
本日も、佐宗先生から大量のケヤキ材が届きました。 知り合いの工房が閉鎖するにあたり、不要になった材料をひきとってきたとか。
厚さ20㎜強の板材や古民家を解体した際に出た古材もあります(写真あり)。
古材の中には落としあり継などの加工がみられる柱材もありました(写真あり)。
皆様ご自由にお使いください。 但し、20㎜の板材は技能会館用の小椅子の背板に何
枚か使う予定ですので、その選別後にご利用ください。
また溝切カッターの刃も大量にいただきました。   

本日ご利用の方々が集塵機のゴミを処分してくれました。 ありがとうございました。 来週の大掃除が楽になりました。

午前中、前野さんがいらっしゃいました。正月イベントの担当割が手交されました。
 これにボランティアの方の名前を追記し、14日にFAXを入れることにしました。
また、先日作成したバインダー用の材料と小椅子のキット(1組)を岡野に運んでくれました。 バインダー用の材料の一部はやや薄いのがありますので、木ねじの長さなどの確認をお願いしました。
・活動報告
H林さん: 先日掲示の有った栗材を購入。 早速製材してました。 丸型のちゃぶを作るそうです(写真あり)。

N岡さん: 小椅子が完成しました。 背板には細やかな細工も。 材はカエデです

      リモコンを収納する小さな箱も造っていました(写真なし)。

Y本さん: 箱膳の続き(写真なし)。  ルーターでの溝切加工等々をしていました。

M口  : 栗材と廃材(曲げ木)を使って、来年の干支である鶏のロッキングチェアを作成。  パーツはほぼ出来上がり(写真あり)。 


次回は12月14日
この日は原則制作作業なしで、午前中大掃除。 各自の棚なども整理していただけたらと思います。  大勢の参加を希望します。
午後は恒例の打ちあげ。 伊勢原駅前の蕎麦屋で・・・。
      
                      
お休みなのでM口が報告しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする