奥深い富貴蘭

富貴蘭の成長記録や新入棚を写真付きで
また、展示会や交換会などイベント記録を紹介

南海雪虎 光合成の違い

2019-09-24 | 南海雪虎
あれから約1ヵ月と3週間 何とか復帰してくれた南海雪虎も植え替えをし根の確認もし大丈夫と判断しました。
この南海雪虎は陰作りとまでは行かない金牡丹と並びに置いています 遮光幕を通して朝日が当たる所でも大丈夫とわかりましたが少し紺性が薄くなっていますが元気に今のところは成長しています










子芽も順調に成長しています


完全な影作りではないので虎斑と紺とのメリハリが薄れています。

因みに完全影作りの南海雪虎Bはこちら

紺性が濃く虎斑とのコントラストがいいですが光合成が悪い為か成長は本当にゆっくりです。
2鉢有るからこのような事も出来ますが南海雪虎の場合は基本影作りでしょうね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする