奥深い富貴蘭

富貴蘭の成長記録や新入棚を写真付きで
また、展示会や交換会などイベント記録を紹介

白牡丹

2020-06-13 | 白牡丹
真っ白に上がる天葉を夢見つつ 購入しても後で青になってしまったと色々な話を聞き縞の白牡丹の方が価格的にも無難と縞系を4鉢持っていましたが先日お邪魔した実幸園さんの棚に真っ白に上がっている白牡丹を目の当たりにし欲しくなりましたが縞の白牡丹も有る事だしそれで我慢しろと心に言い聞かせその日は手ぶらで帰宅 一晩考え翌日実幸園さんと電話で相談し真っ白に上がった白牡丹を入手する決断をしました。


この白牡丹は割子ですが親木も最上柄で棚に有りましたので確認済み





この木の兄弟木も もう3本親木に付いていますが3本共に真っ白な天葉を上げています








少し光が当たると眩しい程真っ白です。


割子とは言え小さな子が1つ付いて真っ白に上がる継続性が高いとされる真鶴柄で上がって来ています。





更にもう1つ仔芽のアタリが出て来ています。多分白く上がってくれると信じています。 白牡丹は子+仔芽だけでもプラス価格になる恐ろし品種⁉️
青くならないように願って❗️









コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする