富貴蘭も長い間置いていると変化するもので
あれから2年と10ヵ月 青にちょい縞の木を購入し置いていると雪白縞の仔が出て割って別鉢で育てていました。

親木はひょろひょろの木だったので何処かにあげましたがこの1本だけは残していました。

長州宝は黄縞が多いですがこの木は雪白縞で長州宝は青からでも色々な柄を出すと聞いています。



親木は沢山仔を出しましたがほとんどが青とちょい柄程度でこの1本だけがこれだけの縞が出ました。

仔も1つ出ましたが当然青です。青からも縞木を出すと今 どこかの通販サイトにも出ています。

親木はひょろひょろの木だったので何処かにあげましたがこの1本だけは残していました。

長州宝は黄縞が多いですがこの木は雪白縞で長州宝は青からでも色々な柄を出すと聞いています。



親木は沢山仔を出しましたがほとんどが青とちょい柄程度でこの1本だけがこれだけの縞が出ました。

仔も1つ出ましたが当然青です。青からも縞木を出すと今 どこかの通販サイトにも出ています。
富貴蘭栽培は色々な楽しみがあり面白い⁉️