奥深い富貴蘭

富貴蘭の成長記録や新入棚を写真付きで
また、展示会や交換会などイベント記録を紹介

青葉園交換会 戦利品

2024-07-23 | 花もの
日曜日に暑い中青葉園交換会に参加して来ました。来月は更に暑くなるだろうと不参加❓のつもりで棚整理をと思い建国の青や羆の青や増えた割り仔などを20鉢程持って行きました。少しでも数を減す為に行ったのに⁉️
その場に居合わすとまた気に成る株を落札してしまったりで鉢数を減す為が何をしている事か⁉️それでも20鉢は建国、羆の青はまとめ売りで何とか完売しまた5鉢持って帰って来て15鉢は減った事に・・・。


花物はもう買わないと言っていましたが花物3鉢と黒牡丹と建国覆輪と




余りにも安いのでついつい声を掛けてしまい落札❗️
黒牡丹ならいくつ有ってもいいし縞でも出てくれれば・・・⁉️




いつもお世話になっている実幸園さんの出品だったので安く落ちた建国覆輪の割り仔❓
そしてインスタなどで花物の聖と言うのが気には成っていたのがたまたま出品されていて緑十字星と抱き合わせで落札❗️
聖が高いのでしょうか❓思っていたより高くつきました。




そしてもう1鉢は香川、小豆島産の流星と言う名前の花物ですが初めて名前も聞いた株でしたが花を見ると面白そうだったので棚入れ




流星を調べているとこんな花が咲くらしいです。
これからますます暑い日が続きますが熱中症に気を付け頑張るしかないです。





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千載縞 (聖王) | トップ | 建国の虹 »
最新の画像もっと見る