コロナ禍で遠出を自粛していましたがそろそろ仕事も忙しくなる事だし、その前に実幸園さんに行っておきたかったので行って2鉢持って帰って来た内の1鉢のNo.1黒牡丹です。前から実幸園さんに有って気になっていたのですが我が家にも少々小型ですがNo.1黒牡丹は有ったので購入は控えていましたがその木がこの夏に少し葉焼けしましたのでやはり大型タイプの方が強いだろうと思い持って帰る事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cc/fd6a39ba6695d309217c3a275143186b.jpg?1632034580)
実幸園さんも綺麗に植え替えをしていましたが水遣りの加減も有りますので我が家の植え方に植え替えました。根も十分有り大丈夫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5a/43cff330c9715ad8852def289db973e9.jpg?1632034805)
最初から付いていたラベルにNo.1黒牡丹Dと書かれていてDと言うのは何でしょうか❓前作者が自分の棚で区別する為のものだと思うのですが、気にする私は答えが欲しい❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/26/9b88512345669b62f9a908a4ebce1352.jpg?1632035159)
黒牡丹なんですが縞系が沈んでいるようにも見えますが、縞だとは言い切れないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/56/1d9879083c65f6a657267c50ba9f4136.jpg?1632035355)
紺縞が入っているのか?萌黄縞っぽいのか?
怪しい🧐🧐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2f/80b3b005e02fdd8f771dfe061978258c.jpg?1632035506)
葉裏も黄縞っぽいのが🧐🧐❓❓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b1/3f1d323e2813c38e9d338af81a55f2df.jpg?1632035596)
墨も入っているしNo.1黒牡丹は変化してくれるので、この先、楽しみが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/84/d953439650cf2527caeec298bc90b844.jpg?1632035740)
アタリも出てますが花芽でしょう😥😥