釣船 開進丸(鯛ラバ、ジギング、一つテンヤ)

釣れる日もあれば、釣れない日もある。楽しかったり、悔しかったり「船釣り」の一時を過ごしてみませんか。

7月14日 今日も雷と激しい雨

2016年07月14日 | 日記
午前中の雨と、雷は激しく感じた。

今日の予約を下さったお客様には、昨日の段階で日延べしておいて良かった。

去年の7月はどうしていただろうかと、去年のカレンダーを見てみた。

連続して25日間、船が動いていなかった。

台風が連続してきていた頃だった。

今年は、台風の発生はまだ1号のみ。

今後に不安が残るが、全然来ないのも逆に大きな不安になる。



船が動かない日は、日南海岸からの海眺めばかりしている。

雨や風、雷は激しくても、以外と海は凪に見えたりする。

船を出してみると、結構なウネリがある物だ。

私の船仲間たちも、この時期は夜釣りのシブ鯛狙いで行く事が多い。

しかし、最近の返事は

「今年は、シブは厳しいかもね」

「大島に行ったけれど、全然駄目やった」

「思ったほどの数が出ない」

等と寂しい話ばかり聞く。

今日の夕方の海は、広渡川からの濁りが広範囲に広がっていた。

明日は、西風が吹く予報になっているが、この濁りは直ぐには綺麗にならないだろう。

濁りは、南方向に延びているように見える。

それであれば、潮は下り潮になるのだが、濁り潮に下り潮では「うーん…」と困ってしまう。

明日の晴れ間に期待して、ポイントを攻めてみよう。