ハートの第4作目『ドッグ&バタフライ』(1978年)
これも大好きなアルバムです。
A面1曲目:<クック・ウィズ・ファイア>ライブ・カリフォルニア・ジャムⅡからのハードな曲
B面<ドッグ&バタフライ>名曲
<ナダ・ワン>Aギターが美しい
ハートの第4作目『ドッグ&バタフライ』(1978年)
これも大好きなアルバムです。
A面1曲目:<クック・ウィズ・ファイア>ライブ・カリフォルニア・ジャムⅡからのハードな曲
B面<ドッグ&バタフライ>名曲
<ナダ・ワン>Aギターが美しい
ハートの第3作目『マガジン』(1978年)
レーベルの移籍などあり、このアルバムが第2作目になるそうです。
<ハートレス>
ハートの第2作『リトル・クィーン』(1977年)
文句なしの名盤です。
<バラクーダ>
<リトル・クィーン>
レッド・ツェッペリンの『Ⅲ』の雰囲気に近いアルバム
随分とごぶさたになっています「地下レコードの棚卸し」コーナー?
今回は、アメリカのロックバンド”ハート”です。大好きなバンドです。
デビュー作『ハート宣言』(1976年)
アン・ウィルソン:ボーカル・Aギター・フルート
ナンシー・ウィルソン:E・Aギター・Bボーカル
6人編成のハート
<マジック・マン>
<クレージー・オン・ユー>
サッカー日本代表のトレーニング合宿に
サンフレッチェ広島から
DF:水本選手(ミズッチ:勝手に呼んでいます)
DF:塩谷選手(塩ちゃん:勝手に呼んでいます)
FW:浅野拓磨選手(たくま:勝手に呼んでいます)
が選ばれました。
水本選手は、ハリル監督のお気入りみたいで、前回の試合では、MF的な起用もされていた。
塩ちゃんは、アギーレ前監督の時は、試合に出ましたが、今の監督になり初召集なので、うんとアピールしてもらいたい。
そして、たくま!野津田を押し抜いての初召集!(サプライズ)
家族・兄弟のためにも、合宿で、猛烈にそのサッカー根性をアピールし、次の日本代表の試合に出場してもらいたい。
ファイト:たくま!