かまぼこRockの人生棚卸し

楽しいブログでありますように!

”中部地方への旅、その4”飛騨高山

2017-05-07 15:28:26 | 日記

次に

「飛騨高山」に到着するが、市内の駐車場はすでに満杯!

やっとの思いで駐車でき、市内観光する。

 

先ずは、腹ごしらえ

お食事処「のがわ」

野菜天ぷらそば

 

高山市政記念館

中橋

この賑わい

朝市があるストリート

古い町並(三町)

旅は続く

 

 

かまぼこRockの感じとしては

「倉敷」のような町並で、おみあげや食べ物屋さんが立ち並ぶ人気な観光地

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”中部地方への旅、その3”郡上八幡

2017-05-07 15:00:44 | 日記

「杉株の森」から

タラガトンネルを通り、

長良川の上流に位置します「郡上八幡」方面に行きました。

残念ながら車で市内を少しだけ観ただけです。

古い町なみ

なんの行列?(気になる)

ここから東海北陸自動車道に乗りましたが、大渋滞にあい、一般道に降りました。

遠くに頂上に雪が残っている山脈が観えました。

途中の道の駅「白鳥」

みたらし団子を食す。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”中部地方への旅、その2”杉株の森

2017-05-07 14:43:55 | 日記

「モネの池」で地元の方と話をしていたら、

これからどこに行きなさると問われ

飛騨高山の方ですと言うと

それじゃ、ここから10分のところにある、21世紀の森公園にある「杉株の森」に行きなされと

立派なパンフレットもいただきました。

なんか今年の1月ぐらいからTVのCM(野村証券さん)で撮影されたところだそうです。

蕪山(1069m)の登山口にあります。

杉の木がありますが

その中に、こんな株があり

樹齢は400~500年と言われ

株の2~5mのところで、杉が5~6本真っ直ぐに伸びています。

神秘的な森でした。

地元の方とお話しなかったら、一生観ることがなかったと思います。

 

「杉株の森」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”中部地方への旅、その1”名もなき池「モネの池」

2017-05-07 13:58:26 | 日記

ゴールデン・ウイークの半ばで

中部地方に旅行に行く。

 

当初のプランでは

1日目:彦根城・ひこニャンに会う・ラーメン本気でチャンポン麺・安土城跡・長浜城・つるやの「サラダパン」など

2日目:トヨタ産業技術記念館・名古屋のきしめん・手羽先など

3日目:モネの池・飛騨高山・白川郷

4日目:兼六園・近江町市場などから帰路へ

 

と言うざっくりとした計画を旅行2日前に思いつく

 

が、思いのほか早く着きすぎて、滋賀県をあっさり越してしまい、名古屋も通過?

 

で、岐阜県からスタートになる!(まあぁよくあること)

 

途中の養老SAで

きしめんを食す!

 

先ずはじめに訪れたところが

関市板取川エリアにあります。

名もない池「モネの池」です。

6時30分ぐらに到着!(たぶん時間が遅い程、渋滞が予想されます。)

2年ぐらい前から有名になったスポットです。ガイドブックにはない観光地(今では超有名です。)

板取川

駐車場から神社の方にむかいます。

神社が観えてきました。

こんな看板のみ

すでにたくさんの人が

ベストスポットで撮影してます。

なんでもない、蓮池のように観えますが・・・

これが「モネの池」です。

まるでモネの絵のような美しさ

鯉がアクセントになります。

水深は1mもないようです。

地元の人はこの角度がいいと教えてくれました。

ここがベストスポット

周辺はこれから田植えシーズンです。

3年ぐらい前は、風光明美な川沿い静かなところが・・・

多い時には、最長13kmの車の渋滞になるほどの人気スポットになっています。

川沿いで1本しかない街道でこんなに渋滞になると・・・

 

地元の人は、駐車場の整備、池のそうじ、周辺の清掃など、お金をいっさい取らないで運営してます。

(募金箱はあったにしても)

 

本当に美しかった、名もなき池「モネの池」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”サンフレッチェ広島 工藤ちゃんエースを狙え!ヴィッセル神戸戦

2017-05-07 13:41:17 | サンフレッチェ広島

J1第10節:サンフレッチェ広島vsヴィッセル神戸戦

ゴールデン・ウィークの後半

キック・オフ19:04

観客数約13000名

試合は

立ち上がりから比較的、調子がよかったようなサンフレ

逆に元気がなかった神戸!

が、

神戸の前半32分に神戸に先制された。

 

しかし、

51分

ついに

ロペスがゴール決めてくれた。

 

だが、試合は1:1のドロー

 

いったい、いつになったらホームで勝利できるのか?

 

勝てない?!サンフレッチェ広島↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする