かまぼこRockの人生棚卸し

楽しいブログでありますように!

町中華でチャンポンを

2022-09-04 11:38:49 | 町中華でチャンポンを

今はなき【三宝のチャンポン】の味(福山1位の証明)を求めて旅する企画

第1弾 新香園(とろみ+海老多し)

第2弾 王香(長崎チャンポン風)

第3弾 びんご飯店(とろみ+あっさりスープ)

第4弾 永来軒(やさいたっぷり)

そして第5弾は、福山商業高校近く、県道沿いの真鍋石油さんの隣にあります【上海楼 蘭蘭】さんです。

かまぼこRockの地元です。

20年以上ありますが1回も行ったことはございません。

今回は月間タウン誌【ウインク】さんで紹介されていたので

パリジェンヌの妻が行きたいとのことで!

地元でありながら今まで行ったことがないのは駐車場が狭いのと、

たぶんお店も狭いと思いついつい・・・

(入店までの出来事はここでは端折ります。)

お店は上海出身の女将さんがひとりで切り盛りしています。

メニューです!チャンポンもちゃんとあります。

なぜか【福】が

厨房で調理するで~目で何が炒められているかわかるような(山椒を・・・)

タウン誌で紹介されていた【ランチ】です。

10種類以上、スープ付

麻婆豆腐の辛さがやみつきになります。(あとから入店した男性2名は”麻婆丼”を注文)

そして【チャンポン】です。

具だくさんの野菜

【はせべ】の製麺

スープも全部飲み干しました。

【上海楼 蘭蘭】さんはなんと言っても女将さんの人柄がすべての料理にやどっています。

何度も「お味はどうですか?」とか聞きに来たり

ちょっと話をしたりして、楽しい食事ができました。

また行きたいな~

どうせ力などない~のだから

チャンポンの力を借りてもいいさ

こうしてかまぼこRockは

町中華で

町中華で

食べ歩いている

 

町中華でチャンポンを

町中華でチャンポンを

今日もしこたま食べている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンフレッチェ広島2022

2022-09-04 11:09:34 | サンフレッチェ広島

J1第28節:サンフレッチェ広島vs清水エスパルス戦

ホーム:エディオンスタジアム

藤井選手そして満田選手もいないがこれがベストメンバー

9月3日から【声だし応援が可能】になる。本来の試合にもどりつつある。

清水エスパルスはブラジルのカルリー二ヨス・サンタナ・ピカチュウのトリオが驚異であり得点力がありそうだ。

そしてあの乾選手も牙をむいてくる。

そんな59分にフリーになった乾選手に塩ちゃんがタックル!得点を阻んだプレーとしてレッドカード!

10人で戦うという劣勢状態だが、全員守備、大迫のスーパーセイブでサンフレを救う!

 

そしてドウグラス選手と川村選手がピッチに入り信じられないドラマが始まる。

ドウグラス選手が競り合ったボールを川村選手が奪いカッシーへパス

カッシーからのクロスを後ろからシュート!ゴールに突き刺さる!

アディショナルタイム94+8

川村選手がハーフラインの外側から超ロングシュートを放つ!

これがホームランのように相手GK権田選手(現日本代表)の頭上を越えてゴールの方向に飛んで行く

GK権田選手もがくことなくボールはゴールに吸い込まれた。

その時の実況がこうだぁ!

”川村が狙った~

入るんだ~

川村だぁ~

なんと言うことでしょうか~”

 

これは奇跡なんかじゃない、サンフレッチェ広島のアカデミーの選手でありながら

愛媛で武者修行に行き、その思いや経験が川村選手のゴールを生んだことだと思う。

川村選手は拓夢と言う名前です。

サンフレッチェ広島の未来を築く選手になる男です。

 

試合は感動につつまれ2:0で勝利!

 

暫定ながら【首位】である!

この先にある感動のフィナーレが待っているような予感がする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の麵事情

2022-09-04 10:45:08 | 日記

最近食べた麵料理

かまぼこRock的には、一番好きな袋ラーメンかもしれない!?

サッポロ一番【ごましょうゆラーメン】

3分熱湯で茹でますが、その祭はほとんど麺をほぐしません(裏返す程度)

ねぎをトッピングする程度でも最高にうまい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまいんです!

2022-09-04 10:25:57 | 日記

このお菓子がうまいんです!

お酒のおつまみコーナーにあります。

よく売れているのか、なかなかゲットできない。

よく見ると春日井製菓株式会社さんの製品

春日井ってどこ?

愛知県でした。

創業は1928年です。

 

かまぼこRockはいつの間にか

春日井製菓さんの商品のとりこになっていたことに気づく(今さらおそい)

これなんだな~

【香ばしく、とまらない美味しさ!】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地下のラジオセンター2

2022-09-04 10:17:07 | 日記

地下室のラジオ(実家から持って来て相当古かったので)の調子が悪かったので

2代目のラジオを新設設置

そう言えば昔のオーディオ・コンポにはこんな大袈裟なチューナーがあったような?

今でも普通に売っています。

(欲しいです)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする