鴨頭の掲示板

日本史学関係の個人的な備忘録として使用します。

【受贈】 広島大学大学院教育学研究科下向井龍彦研究室『史人』第6号(2015年12月)

2016年03月28日 13時26分18秒 | いち研究者としての日記

広島大学大学院教育学研究科教授の下向井龍彦先生より標記の研究室発行誌を1冊、私にも贈ってくださりました。ありがとうございます。

この雑誌は、坂本賞三先生の米寿記念特集号として組まれたもので、日本古代史に関する論説9本と、右大臣藤原実資(ふじわらの さねすけ)の日記である『小右記』の、こぼれ話・訓読・現代語訳などとを掲載しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【業績】 鴨頭俊宏《研究動向》「中近世の国内漂流朝鮮人送還史をめぐる研究の現状と課題」

2016年03月28日 12時05分10秒 | いち研究者としての日記

標記の小論文を掲載する中国四国歴史学地理学協会『年報』第12号が完成して会員に配られました(副題:九州歴史科学研究会2015年12月シンポジウムでの議論を踏まえて、51~58頁、発行:2016年3月31日付)。

この小論文の執筆は、2015年12月19日、九州歴史科学研究会が例会で『「海域」としての東アジア世界―交流・漂流・密貿易をめぐって―』と題するシンポジウムを催し(共催:福岡大学 福岡・東アジア・地域共生研究所)、私を、その二部(近世)の司会者として招待してくださったことをきっかけにします。標記の研究テーマにつき、シンポジウムをとおして感じた課題、得た展望を述べています。

 

ただし、この小論文には課題点が残りました。一般的に学術雑誌へ《研究動向》を投稿する場合、対象としたテーマに関する研究史を可能な限り網羅したうえで、研究の現状と課題とを的確に指摘することが求められます。しかし、今回投稿した《研究動向》は、400字詰原稿用紙30枚以内という投稿規定のなかで、史実の概説とシンポジウムの紹介とに結構な枚数を費やしてしまいました。よって、標記のテーマを正しく論じるには朝鮮通信使と貿易に関する研究史も網羅の対象としなければならないのに、枚数オーバーとなって理想どおりにできませんでした。

今後、正式な《論文》を発表するまでに改善しておきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【受贈】 東昇『近世の村と地域情報』(吉川弘文館、2016年3月)

2016年03月22日 13時03分58秒 | いち研究者としての日記

京都府立大学文学部准教授の東昇先生より、標記の単著(全265頁、定価11,000円+税)を1冊、贈っていただきました。ありがとうございます。

東先生は、私と同じく愛媛県のご出身で、しかも、同じく日本近世の地域社会をめぐる情報を研究テーマにされています。

ただ、当時の地域社会と情報との関係について、私の場合、他地域から情報を入手する行為自体に本質があるというのに対し、東先生の場合は、自地域で得た情報のなかから暮らしに役立つものを「地域情報」として活用し継承したことに本質を求める立場と、研究の視点は異なっています。しかし、それだけに、東先生の研究手法や考え方には普段から多くの刺激をいただいております。

このたび出版された単著は、東先生のメインフィールドの1つ、近世前期より熊本藩領だった肥後国天草郡に残る行政関係の史料を分析してきた成果をまとめたものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【受贈】 東昇「近世後期肥後国天草郡における庄屋をめぐる書籍の貸借と学問・行政」(2015年)

2016年03月22日 12時28分52秒 | いち研究者としての日記

京都府立大学文学部准教授の東昇先生より、標記論文(京都府立大学『学術報告』人文 第67号)の抜刷を1冊、贈っていただきました。ありがとうございます。

江戸幕府成立当初は幕府直轄領で前半期のうちに熊本藩領となったという肥後国天草郡高浜村(現熊本県天草市天草町)の庄屋上田家を取りあげ、この家をめぐる書籍の移動を分析されています。そして、和歌や国学に関する書籍を通じた藩の支配層と村役人層の交流が、近世村の行政でいかなる役割を果たしたのかを提起されました。

この高浜村について東先生は他にもさまざまな論考を発表されているので、それらと併せて読めば、より深く当該社会の実像を理解できると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする