漢方相談 昌栄薬品

漢方薬・自然薬が体に効きます、自然の生薬で病気に負けない体を作る
漢方相談 ご来店お待ちしています

黄帝内経素問 通評虚実論篇 第二十八 第七節

2013-08-27 09:52:27 | 日記

おはようございます昌栄薬品の宮原 規美雄です

柴崎保三著・鍼灸医学大系 ⑤ 黄帝内経素問 通評虚実論篇 第二十八

第七節

(原文)

 帝曰。春亟治經絡。夏亟治經兪。秋亟治六府。冬則閉塞。閉塞者用藥而少鍼石也。所謂少鍼石者非癰疽之謂也。癰疽不得頃時回。癰不知所、按之不應手。乍來乍已。刺手太陰傍三痏與纓脈各二。

 掖癰大熱。刺足少陽。五刺而熱不止、刺手心主三。刺手太陰經絡者。大骨之會各三。

 暴癰、筋緛、隨分而痛、魄汗不盡、胞氣不足、治在經兪。

 腹暴満、按之不下、(1)取手太陽經絡者。胃之募也。

 少陰兪去脊椎三寸傍五用員利鍼。

注(1)新校正に言う。甲乙經、取太陽經絡血者則已に作る。胃之募也等の字なし。

 

(訓読)

帝曰く。「春は亟(すみや)かに經絡を治す。夏は亟かに經兪を治す。秋は亟かに六府を治す。冬は則ち閉塞す。閉塞すとは藥を用いて鍼石を少(か)くなり。所謂鍼石を少くとは、癰疽の謂にあらざるなり。癰疽は頃時(しばらく)も回することを得ざるなり。癰所を知らざるは、之を按ずるも手に應ぜず。乍ち來り乍ち已む。手の太陰の傍三痏と纓脈各々二を刺す。

 掖癰して大いに熱するは、足の少陽を刺せ。五刺して熱止まらざれば、手の心主を刺すこと三たび。手の太陰の經絡を刺すは、大骨の會各々三なり。

 暴(にわ)かに癰して筋緛(ゼン)し分に隨いて痛み、魄汗盡きず、胞氣不足するは治は經兪に在り。

 腹暴わに満ち之を按ずるも下らざるは、手の太陽の經絡なる者の胃の募をとるなり。

 少陰の兪、脊椎を去ること三寸の傍、五員利鍼を用う。

 

東洋学術出版社素問

亟 しばしば

乍 にわかに

緛 ちぢみ 

としている。

 誤字があるかもしれません、「腹暴わに」は原文どおり、正誤表にも記載なし。

ゴールド三養茶

ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。

簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
 ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。

本体価格

250g 8,000円

500g 15,000円