牛肉と玉ねぎの炒め物
<材料>4人分
牛薄切り肉・・・・・・・・・・・・・400g
にんにく・・・・・・・・・・・・・・ひとかけ
しょうが・・・・・・・・・・・・・・ひとかけ
A
みそ・・・・・・・・・・大匙1
酢・・・・・・・・・・・大匙1.5
砂糖・・・・・・・・・・小匙2
しょう油・・・・・・・・大匙1.5
ごま油・・・・・・・・・大匙1/2
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・大1個
パプリカ(赤)・・・・・・・・・・・・1個
<作り方>
① 牛肉は食べやすく切り、すりおろしたにんにくとしょうが、Aの調味料をまぶして下見をつけます。
② 玉ねぎは2センチ幅に切ります。パプリカは縦八等分に切り、へたと種を取り除きます。
③ 中華鍋に、サラダ油大匙2を熱して、玉ねぎをサッと炒め。パプリカを加えて手早く炒め合わせ、いったん取り出します。
④ サラダ油大匙2を足して熱し、①の牛肉を入れ、付け汁をからめて炒めます。③を戻し、しょうゆの適量を回し入れサッと炒め合わせます。
たたききゅうりのあえ物
きゅうり・・・・・・・・・・・4本
ねぎ・・・・・・・・・・・・・1/2本
しょうが・・・・・・・・・・・ひとかけ
白いりごま(半ずり)・・・・・・大匙3
塩、ごま油、酢
<作り方>
① きゅうりは全体に塩少々をまぶしつけて洗い、すりこ木などで叩いてひび割れを入れ、食べやすい大きさに割ります。
② ねぎ、しょうがはみじん切りにします。
③ ボウルに②を入れ、ごま、塩少々、ごま油大匙2、酢大匙1を加えて混ぜます。①のきゅうりを加えてさっと和えます。
レタスと卵のスープ
<材料>
スープ・・・・・・・・・・・・カップ3
☆インスタントの鶏がらスープを私は使用します。
本来なら、鶏一羽と豚骨一個でじっくり煮だしたスープを作り、アクも丁寧にとり、冷凍しておけば、本格的な味になりいいでしょうね~
レタス・・・・・・・・・・・・小1個
卵・・・・・・・・・・・・・・1個
生シイタケ・・・・・・・・・・4個
油・・・・・・・・・・・・・・大匙1
酒・・・・・・・・・・・・・・大匙1/2
A
塩、しょうゆ・・・・・・・・各小匙1
ごま油・・・・・・・・・・・・小匙1
作り方
① レタスは洗って、半分に切り、さらに六つ割にします。
② しいたけは石づきを取り、せん切りにします。
③ 鍋を熱し、油大匙1、酒大匙1/2、スープの順に入れます。
④ ③に①、②を加えて、Aで調味します。
⑤ スープが煮立ったら、卵を割ほぐして、回し入れます。
⑥ もう一度煮立ってから、ざっとかき混ぜ、最後にごま油を振って香をつけます。
人気ブログランキングへ
お訪ね下さいまして有難うございます。
おついでにバーナーをポチっと押して応援して頂けますと、
大変励みになり、嬉しく思います