幸せは食卓から 心を込めてお料理

第一の目的は、私の献立ノートの作成。
孫達がこのブログを見ながら料理してくれる日を夢見つつ・・・

レシピ付き献立 ぶりの照り焼き・里芋の含め煮・オクラとタコの酢の物・ほうれん草のお浸し・けんちん汁

2016年10月30日 | レシピ付き献立 和食

ぶりの照り焼き

今回は、フライパン使用のレシピではなく、グリル使用の照り焼きで作りました。

そうしたところ、火力を間違えって、真っ黒に。

フライパンの方が、失敗がなくていいかしら。

それに簡単調理で済みますから。

 

ぶりの照り焼き

<材料>

ぶり 4切れ
しょうゆ 大さじ3
酒 大さじ3
みりん 大さじ3

<作り方>

① ボウルにAを合わせ、ぶりを入れて約10分漬け込む。

③ フライパンに油を熱し、①のぶりの皮の方から強火で焼き、裏返して弱火にし、中まで火を通し、器に盛る。

④ フライパンに①のタレを入れて煮詰める。

⑤ ③のぶりにのタレをかける。

⑥ 菊花かぶを添えるとなお良いです。

今回は、下のレシピで調理しました。

 

<材料>

ぶり・・・・・・・・・・・・・・・・4切れ
しょう油・・・・・・・・・・・・大さじ3
みりん・・・・・・・・・・・・・大さじ3

 

<作り方>

① しょうゆ、みりんを合わせ、ぶりを20~30分つけます。

②  焼き網かグリルを充分に熱します。器に盛るとき表になるほうから中火で焼き、きれいな焼き色がついたら裏返します

③ 火が通ったら、表になる面に刷毛で(1)のつけ汁を2~3度塗り、乾かす程度に焼きます。

 

 里芋の含め煮

<材料>

里芋     8個(400g)
だし     カップ2(私は、昆布とかつおで取った冷凍保存の一番だしを、いつも使用します。)
みりん    大匙1
砂糖     大匙11/2
薄口しょうゆ 大匙2



<作り方>

① 里芋は皮をむき、大きい場合は半分に切り面取りをし、熱湯で1~2分茹でる。ゆでる前に塩もみも。
 
② 鍋に①、だし、みりん、砂糖、半量の薄口しょう油を入れ、火にかけます。
 
③ 沸騰したら弱火にして落とし蓋をし、約20分煮て残りのしょう油を加え、さらに10分ほど煮ます。そのまま味を含ませる。

たことオクラの酢の物

<材料>

タコ(ボイル)・・・・・・・・・・・・150g
オクラ・・・・・・・・・・・・・・・・ 3本
しょうが・・・・・・・・・・・・・・少々

A 酢大匙3 砂糖大匙11/2 塩 小匙1/2

塩 少々

<作り方>

① タコは小さめの乱切りしし、よく混ぜ合わせたものをAの甘酢にしばらく付けておく。

② オクラは塩で軽くもんで沸騰した湯に入れ、さっと色よく茹でて水にとります。冷めたら、水気を切って 小口切りにします。

③ しょうがはせん切りにして水にさらし、水気を切ります。

④ ②のオクラに甘酢ごとタコを混ぜ合わせて器に盛り付け、しょうがをのせます。

 

 

 

<材料>

大根・・・・・・・・・・・・・・・・100g
人参、ごぼう・・・・・・・・・・・・各20g
こんにゃく・・・・・・・・・・・・・1/4枚
豆腐(もめん)・・・・・・・・・・・1/3丁
三つ葉・・・・・・・・・・・・・・・1/4束

煮干しだし   煮干し25g 水31/2 カップ

塩・・・・・・・・・・・・・・・小匙1/2
薄口しょうゆ・・・・・・・・・・小匙1
ごま油・・・・・・・・・・・・・大匙1

<作り方>

① 大根は薄いいちょう切り、にんじんも薄いいちょう切り、または半月切りにします。ごぼうはたわしで皮をこすりながら洗い、縦半分に切ってから斜め薄切りにして水にさらします。こんにゃくは塩少々を振ってもみ、包丁の腹で軽く叩いてから水洗いし、水気を切り、短冊にします。

② 豆腐はふきんで包んで手で軽く押さえるようにしながら水を切ります。

③ 鍋に煮干しのだしの材料を入れて中火にかけ、煮立ったら弱火で10分ほど煮ます。
  汁の色が、薄く色づいたら火を止め、網じゃくしで煮干しを取り出します。

④ 別の鍋を熱してごま油をなじませて、大根、ニンジン、ゴボウ、こんにゃくの順に入れて強火で手早く炒めます。

⑤ 豆腐を手でちぎりながら加えて、さっとひと混ぜします。

⑥ ⑤に煮干しだしを加えて、煮立ったら弱火にし、アクを取りながら5~6分煮ます。
  野菜が柔らかくなったら、塩小匙1/2と薄口しょうゆで調味し、2センチ長さに切った三つ葉をちらして仕上げます。

 

柴漬け

 

 人気ブログランキングへ

 

 ご訪問下さいましてありがとうございます。 
何か少しでもお役に立てば嬉しいです

私の日記ブログ 今日が一番素


最新の画像もっと見る