今日は母の定期検診でした。
今日は血液検査もあったので、朝食は7時までに済ませ、1時頃に病院着。
めずらしくめまいがしたようで、採決した後、倒れこんでしまいました。
血液検査の結果をすぐに調べて頂くと、低血糖だという事で、暖かいココアを飲ませると落ち着きました。
診察の際には、薬が良く効いている証拠だという事で、薬を少し減らしてもらいました。
更に、次回の検診の時にまた順調に下がっているようなら、もう少し薬を減らしましょうという事でした。
看護婦さん達には心配していただいて大変でしたが、担当医は「血糖値が下がるというのはある意味良い事です」と言って下さいました。
診察が終わってから、もう一度血糖値を計ってもらうと、血糖値は正常に戻っていました。
検診が終わった後は、昼食をガッツリ食べました。
その頃には、すっかり元気になっていました☆
母曰く、最近は「萬寿のしずく」も1日か2日おきくらいにちゃんと飲んでいるそうです。
飲んでると言いながら飲んでないのが常だったんですけどね(笑)
その他にも、出来るだけ(杖をついてでも)歩く、(タクシーを使ってでも)外に出かける用事を作る、趣味を楽しむ、地域の人とのお付き合いを大切に、お友達と仲良く、薬はほどほどに(笑)しているようです。
生活習慣病歴も長いし高齢なので、薬を飲まなくてもいい状態になる事は難しいと思いますが、出来るだけ正常値をめざし、元気でいてもらいたいです。
今日は血液検査もあったので、朝食は7時までに済ませ、1時頃に病院着。
めずらしくめまいがしたようで、採決した後、倒れこんでしまいました。
血液検査の結果をすぐに調べて頂くと、低血糖だという事で、暖かいココアを飲ませると落ち着きました。
診察の際には、薬が良く効いている証拠だという事で、薬を少し減らしてもらいました。
更に、次回の検診の時にまた順調に下がっているようなら、もう少し薬を減らしましょうという事でした。
看護婦さん達には心配していただいて大変でしたが、担当医は「血糖値が下がるというのはある意味良い事です」と言って下さいました。
診察が終わってから、もう一度血糖値を計ってもらうと、血糖値は正常に戻っていました。
検診が終わった後は、昼食をガッツリ食べました。
その頃には、すっかり元気になっていました☆
母曰く、最近は「萬寿のしずく」も1日か2日おきくらいにちゃんと飲んでいるそうです。
飲んでると言いながら飲んでないのが常だったんですけどね(笑)
その他にも、出来るだけ(杖をついてでも)歩く、(タクシーを使ってでも)外に出かける用事を作る、趣味を楽しむ、地域の人とのお付き合いを大切に、お友達と仲良く、薬はほどほどに(笑)しているようです。
生活習慣病歴も長いし高齢なので、薬を飲まなくてもいい状態になる事は難しいと思いますが、出来るだけ正常値をめざし、元気でいてもらいたいです。