昨年末は、無事実家で実家で餅つきをする事が出来ました。
昨年夏の大雨で近所の家が流され、自分達も避難生活を余儀なくされ、畑も土砂で埋まってしまい、電車も不通になり生活も不便だった中、例年同様もち米を調達し送ってくれた阿蘇の親戚に感謝。
父が亡くなって皆が憔悴した中でも「餅だけはつこう」と母を励まし、お飾り用はなくても小餅だけ作りました。
母が交通事故にあい、手術をし、要介護5という状況になった年も、何とか年末には餅つきをする事が出来ました。
自分達で作ったお鏡餅は毎年しわくちゃ(笑)
姪達が作ったあんころもちは、(慣れてないので)あんこがはみでそう(笑)
お飾り用の串柿も橙も買うのを忘れたので、串柿は省略、橙の代りに兄の沖縄土産のタンカン?をお鏡の上に(長兄の気持ちなのでありがたさ満タン?)。
そして、今年も明けましておめでとうございますと言える幸福を味わえました。
今年の年末も、みんなで笑顔で餅つきが出来ますように
昨年夏の大雨で近所の家が流され、自分達も避難生活を余儀なくされ、畑も土砂で埋まってしまい、電車も不通になり生活も不便だった中、例年同様もち米を調達し送ってくれた阿蘇の親戚に感謝。
父が亡くなって皆が憔悴した中でも「餅だけはつこう」と母を励まし、お飾り用はなくても小餅だけ作りました。
母が交通事故にあい、手術をし、要介護5という状況になった年も、何とか年末には餅つきをする事が出来ました。
自分達で作ったお鏡餅は毎年しわくちゃ(笑)
姪達が作ったあんころもちは、(慣れてないので)あんこがはみでそう(笑)
お飾り用の串柿も橙も買うのを忘れたので、串柿は省略、橙の代りに兄の沖縄土産のタンカン?をお鏡の上に(長兄の気持ちなのでありがたさ満タン?)。
そして、今年も明けましておめでとうございますと言える幸福を味わえました。
今年の年末も、みんなで笑顔で餅つきが出来ますように